ハート専業主婦うさぎクッキーみいこですハート
みいこってこんな子→♡♡♡

節約しながら
大好きなオシャレも楽しみたいドレス
女子力も高めたいジンジャーブレッドマン


だけど貯金も節約も副業も頑張りたいニコ
というワガママブログですキョロキョロ

 

いいねハートや読者登録ジンジャーブレッドマン
をしてくださった方
ありがとうございます音符

 

みいこですうさぎクッキー

 


黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

2020年

ハワイ家族旅行🌺

備忘録✈️

(主人・私・4歳・1歳の

2人の幼児を連れて

ハワイを旅行)

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花



【準備編】

①子連れ海外の掟【海外での保険どうする⁈】家族4人旅行【準備編】


②楽天カードで海外保険補償を利用付帯するときの注意点とは⁈【準備編】



③出発当日☞羽田空港ではこう過ごしましょう♡【子連れ海外旅行】




 エコノミー席バシネットなしでフライトに!

さて、

ついに子連れ旅行で

一番気になる

機内での過ごし方です爆笑


羽田⇨ハワイまでは

約7時間のフライトびっくり飛行機


会社はハワイアン航空ですルンルン



我が家は

バシネットなし

エコノミー席

4歳の子→席あり

1歳の子→席なし


一般的によくある

合計3席で4人乗る感じ飛行機



まず、なぜバシネットなしに

なったかというと、

実はハワイアン航空の場合、

エクストラコンフォートという座席しか

バシネットを付けることができませんキョロキョロ


このエクストラコンフォート、


エコノミーの席より

1人につき1万5千円アップ

なりますゲッソリ


みいこ家の場合

3席全てをエクストラコンフォートに

グレードアップすると

片道飛行機代が

エコノミーの料金+4万5千円アップガーン



できるだけ格安の日を狙って飛行機を取ったのに

これでは意味がない!!ということで

バシネットは諦めましたタラー


しかも僅かな望みをかけて

横並び4席のうちの3席を座席指定したのですが

あいにく、この日のフライトは満席飛行機ゲッソリ


だからみいこの横には

もう1人知らない方バレエ

座ってる状況でしたショック


空いてる席で子どもを

寝かすということもできなかったので、

こういう状況も考えて

みいこは

秘密兵器を準備してましたグッ



それがこちら下差し



座席の部分に詰めるタイプのクッションおねがい




本当はエアーオットマン?と呼ばれる

正規のものは1万円超えるのですが、

こちらは似たものでアマゾンで2千円ほどラブ



座席に子どもを真っ直ぐ寝かせられると評判で、

しかも寝返りうって落ちることもないので

すっごく良いと思って持っていきました照れ


⚠︎ただ、最近こういうタイプは

安全上の規定から

使えない航空会社も増えてきていると知り、

ハワイアン航空さんが使えるか分からずだったので

一か八かでしたぐすん⚠︎




本当は有名なストッケのジェットキッズと

めちゃくちゃ悩みました笑い泣き



すごく可愛いのラブ








ただこちら、値段が高いのはもちろんのこと、

案外子どもが乗ってくれなくて

ジェットキッズ自体が荷物になったショック

機内では安全上の理由で使えない航空会社が増えてきており、高い値段払って使えないリスクは避けたかったので却下アセアセ



その点このクッションは

圧縮して

自分の手荷物の中に入れられるのは

もちろんのこと、


もし安全上使えないとなっても

諦められる値段ということで

こちらを購入ニコ



実際に使ったのがこちら下差し




2つ購入し、

私⇨子どもたち⇦主人

の座り順だったので

真ん中に2つ並べましたグッ



こちらを置くと、

下に荷物は置けないのはもちろん

足も下ろせないので

3席の真ん中に2つで

ちょうど良い感じでしたグッ




これがあったおかげで

娘と息子、暴れても

下に落ちることもなく、

とってもよかったバレエ!!





結果1席で

2人が同時に横になって

寝られることにびっくりラブラブ




でもね、

これ、ハワイアン航空は
安全上アウトでしたえーん


みいこ家は
優先搭乗で早めに座席に入り
膨らませていて、
離陸時ももちろん何も言われず、

離陸後の1時間後の機内食配膳の時も
何も言われず、
子どもたちも2人寝て、
さて、私たちも寝ようかと思った時ですえーん


CAさんがやってきて
「このタイプは安全上の規定から
使用が許可されていないため
使えませんタラー
畳んでください」と。



離陸後3時間が経過した頃ですガーン


もしかしたらアウトかも知れないと
思っていたけれど
まさか3時間後に言われるとは笑い泣き

もしかしたらCAさんができるだけ
負担を軽くしてあげようと
ご飯食べるまでは
暗黙の優しさだったのかもしれませんぐすん



安全上と言われれば
しょうがないと、寝てる娘を
抱っこし、結局しまうことに
しましたタラー

なのでご紹介しましたが
結果ハワイアン航空ではこういう
エアーオットマンやジェットキッズのような類は使えませんアセアセびっくり

昔はいけたそうですが…去年くらいから
ダメになったそうですアセアセ




なので、私が長々と紹介した
ベッドになるタイプは
ハワイアン航空では使えないのですが、

他の使える航空会社で行く方や
車や新幹線など、他にも
使える用途はあるので
ご紹介させていただきましたアセアセ


今回はおすすめグッズで
長々と書いてしまったので
次回も機内の過ごし方パート2を
書きたいと思います爆笑

ではではグッ


 

ピンクハートmyインスタグラムうさぎクッキーピンクハート

 

 

 

image
image

 

 
ランキング参加中ニコニコ
 応援ポチ宜しくお願いします合格
 更新頻度があがりますキラキラ照れ
 
 
どくしゃになってね!