アラサーママみいこ
です
節約しながら
大好きなオシャレも楽しみたい
女子力も高めたい
だけど貯金も節約も副業も頑張りたい
というワガママブログです
いいね
や読者登録
をしてくださった方
ありがとうございます
みいこです
今週のがんばったこととは…♡
前記事でも
『今週はがんばることがあった』と
書いていたのですが
実は先日主人のご両親が
こちらまで息子に
会いに来てくれました![]()
いつもは私が義実家に
遊びに行くパターンだったので
こちらに遊びにくるのは初めて![]()
せっかく遠いところ
来て下さるのだから
喜んでほしい![]()
しっかりおもてなしできたら![]()
って思っていました![]()
そしてお家にも来てくれる
とのことなので
お家をピカピカにするために
お掃除ウィークだったのです
(笑)
そして今回のご両親の希望は
『孫とディズニーに行きたい
』
という3世代ディズニー![]()
私もディズニーは何回も行ったことが
ありましたが
3世代ディズニーは初めてだと
いうことで
色々準備をしていきました![]()
3世代ディズニーの準備❀
まず、3世代ディズニーでは
やはり、ご両親の体力の問題を
まず最初に考えました
見た目はお若くお元気ですが
やはり60代と70代の
ご両親
ディズニーの混雑状態で
待ち時間立って待っていられるのか
そこでみいこはこれを準備しました
リュックタイプの折り畳み椅子

よく100均とかに
折り畳みの椅子がありましたが
あれは高さが低くて
足が痛い人にとっては
座りにくいとのこと
こちらのタイプはそれなりに
高さがあったので、
まだ座りやすく感じました
もちろんリュックで背負うのは
主人にお願いしました
次にレストラン問題
実は今年度?から
プライオリティーシーティングが
完全予約制になっていました
1か月前から予約できるのですが、
みいこは残念ながら取れず
私たちの行った日は
それなりに混んでいたため
レストランもなかなか入れず
席も取れずだったため
一度途中退園して
イクスピアリまで
ゴハンを食べに行きました
食事のメニューも
いろいろあったので
途中退園したほうが
オススメかもしれません
最後の方は
ファストパスの乗り物に
乗って
夜のパレードを見て
帰路につきました
身体はやはり疲れましたが
3世代ディズニーは
本当にいい思い出になりました
ご両親も楽しんでくれたみたいで
よかったです
せっかく部屋もきれいにしたので
できるだけ維持できるように
頑張りたいな
さっそくベビ君に
色々汚されていますが
がんばろうっと


ポイントタウンは
言わずと知れた大手GMOが運営する
ポイントカードのようなサイトです
初心者にオススメです
おこづかい副業できてます
まずは目指すは毎月1万円
皆様もちりつも貯金しましょう







というところも
