みいこです![]()
今回は実際に
私自身にあった出来事です![]()
SNSから身バレした
って話
案外聞きますよね![]()
みいこもすっごく気をつけていました
だから
SNSと同じ写真は使わない
人の前でブログは触らない
ブログに関係しそうな話題は話さない
他のSNSや携帯の連絡先とは連携させない
登録するアドレスも普段使わないもの
という基本的なことは
きちんと気をつけていました![]()
でもものすごく気をつけていても
バレてしまったのです![]()
バレてしまった原因は
Instagram![]()
インスタグラムをしている方は
ある設定を
きちんと行わないと
どんなに気をつけていても
バレてしまう落とし穴があるのです![]()
もともと
インスタグラムは本アカウントがあって
別アカウントを作って
ブログ用にしていました![]()
(きっとみなさんも同じかと思います)
アプリでは右下のところから
本アカウントと別アカウントに
切り替えができるようになっています
これだけで実は
身バレの可能性があり![]()
![]()
実はみいこのバレた相手は
主人のみいおくん
みいおくん自身、
インスタグラムをし始めたのは
みいこの本アカウントを見たいから
っていう理由でした![]()
なので旦那が
フォローしている人数は
限りなく少ないのです![]()
さぁバレた経緯ですが、
なんと旦那のみいおくんが
みいこの本アカウントを
フォローしたところ
おすすめユーザーのところに
みいこの別アカウントが出てきたのです![]()
インスタグラムの機能には
便利な機能の1つに
フォローした人と似たような人を
他にも紹介してくれる
おすすめユーザーという
似たような人を紹介してくれるサービスがあります。
これのおかげで
全く知らない人でも
自分の似た好みの人と
繋がれたりするのですが
フォロー人数が少ない人が
自分のことをフォローした場合
裏アカウントが表示される可能性が
あるようです![]()
これを防ぐには
Web版インスタグラムからログインして
画面右上のヒト型のマーク→
「プロフィールを編集」から行います。
ちなみにこの設定は
携帯のアプリ版からはできません![]()
初期設定ではこのおすすめユーザーに
表示されるように設定されているため
何もしなければ
おすすめユーザーから身バレする
可能性が誰でもあるのです![]()
皆様も今一度
自分の設定を確認してみてくださいね![]()












というところも
