【引っ越し】もうすぐ2ヶ月 | むっちゃんの育児記録♡楽しいこと優先で!

むっちゃんの育児記録♡楽しいこと優先で!

不妊に悩みチョコレート嚢胞手術を決意→1年後に女の子を出産♡
2020年生まれのひょうきんな愛娘むっちゃんと、土日祝ワンオペ!せっかちなアラフォーママが繰り広げる、どたばた育児ブログです◡̈


サムネイル
 
ご訪問ありがとうございます


自己紹介は こちら から






新しい生活がスタートしもうすぐ2ヶ月キラキラ




この2ヶ月は、


生活に慣れること

お家を整えること

保育園を決めること

新しい職場になれること


これだけに集中していました。









もう充実しすぎてブログ書く余裕もなく…!




何から書いていいのやら。笑









まずは順に書くか。




おうち。




最高!!!!!




心配していた騒音問題はほぼなし。


たまにお隣りの笑い声が深夜までうるさいらしいが、私の寝室は隣り合ってないのでわかんない。夫の部屋がうるさいみたい。





窓を開ければ山と田んぼ!

耳をすませば鳥の声とカエルの鳴き声。


めっちゃ田舎です富士山


それが壊れた心を癒してくれたというか。


いろんなこと我慢して耐えてよかったなと。

平和〜幸せ〜と毎日思えます!





間取りは2LDKで決して広くはないけど、築浅、サンルーム付き、お風呂広い、浴室乾燥付きと、お家の設備は社宅の中でナンバーワンです☝️









今回のお家は、見せない、ごちゃごちゃ置かない、リビング家具はダークブラウンとネイビーで統一、キッチンは白で統一を意識しました。





でもね、リビングはごちゃついてる!笑


子どもいると、オシャレな見せない収納なんてむーりー!!!





それでもハウスキープすべく、仕事から帰ってから1箇所は掃除、月一大掃除は続けたい…!





どんなにきれいな家でも、暮らしてるとやっぱり汚れてくるもんね。




今日は階段、今日はお風呂の床を徹底して、今日はキッチンの床…といった風に、毎日どこかひとつだけ掃除するようにしています。


今日はお休みだったので、リビングの床を拭いて、洗面所と玄関もお掃除キラキラ




きれいなお家は気持ちいい!!













お家を整えつつ、実家にもよく行ってます。




実家まで10分くらい🚘


最高!夢みたい!!


孤独に子育てしてきたから、気軽に頼れる父母が近くにいるだけで、気持ちがずいぶん楽になりました。




実際引っ越しの日と、買い物行く何分かしか預けてなくて、これからも気軽に頼ることはしないかなーと思いますニコニコ


長期休みのときは午前中だけとか頼るかもなぁ。









1ヶ月と10日ほど引っ越しに伴い休職したので、ここぞとばかりに遊び倒しました。笑





むっちゃんを海に連れて行ったり、公園めぐりしたり、ゲームセンターで遊んだり、イベントに行ってみたり…。


GW挟んだから、この期間は毎日実家行って、帰省していたきょうだいと遊んで、ちょっと遠出したりしました。




もうこんなに休めることもないなぁと思って、心ゆくまで遊んだよピンクハート


夫には感謝ねブルーハート





引っ越してから夫婦仲もめちゃくちゃ良くなりました!笑


私の心のゆとりができたからか、前より優しくできてる気がする泣き笑い


うっかり2人目できたかと焦ったわ!爆

残念、私はそう簡単にはできません!









引っ越してから楽しいことばかりですが、転園先も今回も大成功でした目がハート





今回は幼稚園にしたのですが、とても良い園に通うことができました!


長くなるのでその話はまた今度グッ







その移動お金に変えません?!