あ、あけまして…
すいません、サボり癖がついてしまって、アメブロを開く時間がなくなってしまった!
今年の年末年始は帰省せず、自宅でのんびり〜と思っていたら、1/2から娘が軽い風邪をひき、幸い数日で復活。
もう頼むから平和に冬よ過ぎていってください🙏と祈っていたところに、
私立の保育園じゃなかったら学級閉鎖レベルのインフルエンザの大流行!!!🦠
今日小児科へ連れていったところで、同じクラスの仲良しさんにバッタリ会い、
昨日は6人しか登園しなかった…
と衝撃のお話を聞いた
(その子も発熱で早退)
うちは昨日 私が休みだったから一緒に休ませてて、元気いっぱい過ごしてたのに、今朝 登園準備終えたところでいきなり発熱
鼻水が出てたものの、発熱する気配もなく、、、
こりゃインフル来たなと覚悟したよね
でも小児科では陰性。
お友達も陰性でめちゃくちゃ元気だった!
明日まで高熱が続くようなら再検査、と小児科の先生に言われて帰宅。
高熱あるん?ってくらい元気なむっちゃん。笑
最近の体調不良と言えば胃腸炎が多かったから、お熱だけのときってこんな元気なんだっけ?ってビックリしちゃった。
38度ありますよ?って体温なのに、踊る、大笑いする、ママにドッキリを仕掛ける
なかなか下がらなかったらインフルかなーと、移される覚悟でいたものの、
夕方にはすっかり解熱。
食い意地もすっかり復活。笑
モリモリ食べてました!!
私 今までインフルに罹ったことなくて、辛さがわからんのですが、
こんなに元気なインフルってないよね?笑
お熱もこんなにすぐ下がらないよね??
ただの風邪では?という予想です…
明日も発熱しなきゃいいけど。
流行りまくっててインフル怖い!!
私 毎回インフルの予防接種のあとに体調崩してて、数年続いたので今回は打たなかったのよ
だからもし移ったらヤバいだろうなと怖くて!
むっちゃんは受けてもらいましたが、軽く済んだ感じでもなさそうなので、おそらくインフルじゃなかった?と思い込んでます。笑
もうぶり返さずに治ってくれますように!!
さて、去年から始めた、
学びの機会を持つ
ということ!
ありがたいことに学びの機会をいただいて、期間限定ではありますが、オンライン学習を受けまくっています。
内容は興味あることだけだから、おもしろいものや知識になるものだけ選んで
そしたら、同じ時期に社内の資格取得のお話も来て、短期間で取ろうということになり、
頭の中大パニックです
これが取れたら資格手当が毎月貰えるので、そりゃめちゃくちゃ頑張るよね。笑
オンライン学習も資格も2月いっぱいまでの期限付きなので、頭の中フル回転でがんばる〜。
これが終わったら、在宅でのお仕事をぼちぼち始めようかと。
来年の小1の壁対策です。
本業7割、副業3割程度で働きたら理想的
もう副業用のパソコンも買っちゃったから、後戻りできない!!!笑
変化の年にして見せるぞーーー