重症化とは大袈裟か?
でも今回は大人がかなり重い風邪です。
2人一緒に罹るとマジしんどい。
私も(俺も)しんどいのに…!ってなる。
むっちゃんはまだ少し咳が残っていますが、それほど重くない咳の風邪って感じ。
熱は38℃がピークで、微熱が2日ほど続いたあとに痰の絡む咳がひどく1週間お休みしました。
私がむっちゃん発症から4日後に発症。
夫は1週間後でした。
本気でコロナなんじゃないかと思ったが、自宅での抗原検査で2人とも陰性。私はクリニックでの検査でも陰性…。
そもそも2人とも発熱してないし、発症したときの症状は咳!咳!咳!でした![]()
いろいろ調べたけど、咽頭痛もなかったから、RSよりヒトメタニューモウイルスが怪しい?
てかなにそのウイルス…聞いたことなかった!
幸いだったのが、発熱せず、食欲もあるので、辛いけど体は動けたこと。すごくよく寝たこと。
夕方から寝る前まで咳がひどくて、薬を飲んで吸入薬吸って、生理食塩水で蒸気吸入して…
そうするといくらかマシになって眠れる。
夜は鼻詰まりで睡眠の質が良くなかったから、眠剤に頼って毎日8時間寝た!
クリニックの先生から、咳の薬は眠くなるから眠剤は併用しない方がいいよ…って言われたけど、
私の場合、咳の薬ではまったく眠くならないので、自己判断で服用しました。
おかげて毎朝目覚めるたびに、良く寝たなぁ〜今日も乗り切れそうだって思ってたぜ。
(自己判断なので決してマネしないでね…)
今日になってやっとやっと回復の兆しで、咳も鼻水も少しおさまってきました![]()
ちなみに夫もまっっったく同じ症状で、昨日の私まさにそれだったわ…と、症状を1日追いかけてきてました。笑
やっぱり少し若いだけあって回復も早い。
悔しいけど、年の差を感じる!!!!!
こんな感じなので、今週あった保育園の行事はキャンセルさせてもらいました。
また違う回に入れてくれるそうだが…。
外の遊びだし、寒いから行きたくないな。笑
先月の骨折に続くキャンセルだから、またかよと思われてるかな〜
次こそは出ておかないと不信がられるか
ふむ。
せっかくの秋晴れのお休みなのに、先週からほぼおうち遊びでむっちゃんに申し訳ない。
いや、しかし最初に持ち込んだのは君だからな…と思いつつ![]()
おうち遊びで我慢してもらってます。
最近はYouTubeからNetflixに移行し、パウパトロール、モルカー、ボスベイビー、おさるのジョージ、ペッパピッグ辺りにハマってます![]()
相変わらず女の子っぽいものには興味なく、男の子が好みそうなものがお好き![]()
パウパトロールは特に激ハマり!パウパトの映画なんて大人が見ても本当にいい![]()
今年のクリプはパウパトになりそ![]()
![]()
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
YouTubeより断然Netflixの方がおもしろいので、私もストレスが減りました。笑
YouTuberの独特な話し方とか嫌いなのー!
明日は少し散歩に出れるかなぁ![]()
咳が悪化しない程度に付き合おうかな。
しかし今年は体調不良にケガにと、体に負担の多い年だった
厄年なのかってくらい。
あと2ヶ月弱!生き抜くぞ!!!