ご訪問いただきありがとうございます
2017年 7月 チョコ5.0cm発覚
2017年 8月 不妊治療開始(AIH3回)
2018年 6月 転院(AIH2回)
2018年11月 チョコ5.5cm手術決定
2019年 2月 入院・手術
2019年 6月 治療再開前、22周期目で自然妊娠
5w4d? 胎嚢らしき影が4つ見え、正常妊娠未確定
6w2d? 胎嚢確認、胎芽、心拍確認できず
7w2d? 再診予定
自己紹介は コチラ から
前回の受診で胎芽・心拍が確認できずに、心配な毎日です
検索魔降臨しないと宣言したものの、やっぱり気になる、不安に襲われる…、
調べるーーー
いろんな記事を読んでは、遅い方だよな〜次の受診で見えないとマズいよな〜と心配が増すばかり…。
仕事の方は連勤続きだったので、出血の跡があることを理由に少しセーブ!
暇な時期でよかった
そして同僚の理解もあたたかい…
そんなわけで突然の連休になってしまったけど、食材の買い出し(夫付き添い)以外、お家でゆっくり過ごしています。
ずっとお家にいて暇なので、思い立つと検索魔になってしまうわけですが…
ふと読んだYahoo!知恵袋で、妊娠週数について触れてあったのを読みました
どうやら妊娠週数には2つの出し方があるらしいとか?
私が目安にしていた週数は、トツキトオカというアプリで計算されたもの。
この週数は最終生理日から自動計算されているのですが、生理周期が平均的な28日で計算されているみたいなのです!
私、絶対28日じゃないわ〜〜〜
前の前の生理なんて、術後久しぶりに来たやつだから113日ぶりとかだし!!笑
と言うことで、排卵予想日から計算したところ、
3〜4日のズレ
があるっぽいです
そうすると、前回受診したのは5w5d or 6dなので、諸々見えなくても不思議ではなかったな〜と!!
ちょっと…どころかかなり安心
次は6w6dあたりの再診になるので、姿と心拍見せてくれる頃かな?
見えてくれないと焦るぞ〜
病院では胎嚢の大きさで週数計るらしい
もらったエコー写真に記載されているGS(胎嚢)からだと、まだ5w3dほどでした。
今どのくらいの週数なのか、先生にちゃんと聞いてこよう…!