こんばんは。扉です。

内勤ちゃんでボスに叱られたよう。
という膿を出すお話。

大仰なものではないのだが
打たれ強くない部類、
に属するわたしは
モヤついてしまって…。

このすれ違い感…さては
水星が逆行しとるせいやな!!!
と理屈(宇宙規模の理)で納得。

でも感情がぐずぐずする。

ボスの主張だけ切り取れば
ごもっともしかなく
わたくしが良ろしくなかった。
まったくもって。
わかる。わかるわーー。

以前別件で、
それは自分(ボス)の
やることじゃないから
そちらで調べてくれたら助かる。
と言われたことがあったのな。

ボスにはボスにしか出来ないことを
スムーズに行うが為
わたしは外注されておるのだからして。

だから
またかよ。同じこと言わせてんなよ。
となったのだろう。

現れた事象だけ見れば
またかよ案件だけども、
違うルートを通ったアレやし
そもそもそちらの誤解だって
あるんやーー。

わたしが今回こう動いたのは
これこれこういう
訳あってのことやのに!!!
ぷんすか!!

※私欲であれ利他であれ
すべてのものは各々の理屈で
良かれの為に動いてる。
これ世界の大前提。
(その良かれが噛み合わないから揉める)

言いたさあれど、ただ謝るに留めた。

留まるのは当たり前なのだが、
そんな自分のことは
労わせておくれでないか。

今回の言い訳は、
わざわざボスにわかって
(引き受けて)もらう必要がない。

わかってもらえたら
わたしの溜飲は下がるやろ。
でもそれがなんだというのだろう。

ボスの注意の本質
わたしにわかってほしいこと
それと、
誤解をほどきたい私の衝動は、
同じ「わかってほしいこと」
というワードがあれど
全く別フロアの話なのだ。

「単位」というワードで括れても
センチメートルと
ヘクトパスカルくらい?
同じ土俵に入れても詮ないのや。

※どうしていちいち例えたいのか我よw

苦言の内容と指示においては
100の同意でもっとも!
でもここは誤解だからなっ!!
ということは、
自分でわかってあげていれば
よいことなのだ。

これはボスとわたしの
今回のやりとりにおいては。
という話。


もし関係性がカップルならば、
勝手に黙って拗れてないで
マジこんなところで愚痴ってないでw
むしろ伝えた方がいいやつなのかな。
と思ったりしたのだけど。

(わかって貰えるハズ…
の期待は置いて
誤解があることは伝える。)

カップルには
オーケストラ楽器レベルの
こまめなる調律、調弦が
マストなのやな?
とヴィタリとヤコブを見てて
勝手に学んだのだよわたしはっ。


推しカプ画像ふたたびラブインスタ

彼らのYouTubeで行われる
何気ないチューの頻度に
古式ゆかしいジャパニーズとして?
最初は驚愕したのやが

(※とはいえ非常に美しいので
いいぞもっとやれください!)

あれらは愛情表現であると共に
個別の人間同士が
睦まじく側にいる為の
チューニングになっとんのやな。
と思ったのだよ。
ちゅーだけに(オヤジ出現)


さーてさてさて!!
わたしが今回の
モヤモヤを解消するにあたり
手放すことは何だろう?

というテーマでカードを引いた。
ENMAカードです。


受容。
引き受けること。
なんでも飲み込むこと。
マリア様。

それが今回、
受容という言葉から受けた
個人の印象。

■その自分にある受容のイメージを
「手放す」のだとしたら?

感情と出来事を分ける
…ってことかな。

シンプル。
単純とか、
「いっこいっこ」を連想。

わたしさー、 たとえるなら
ケーキと沢庵を一緒に食べて
美味しくないものにしてしまう
とでもいうのか

全部の出来事を混ぜて
トータルで悶々と悩むっての
ほんとほんとやっちゃうのだけど。
それほんまやめとけよ。
ヘタクソか!なのだよね。

ケーキと沢庵をミキサーにかけたら
美味しくなるの?…ならない。
ふたつは別の容器にいれて
ケーキは紅茶と、
沢庵はご飯と食べるの。

だよねーーって。

あれ?なんか、
ブルゾンちえみさんみたいじゃん??
(花は自分から
ミツバチを探しに行きますか?
探さない。待つの。的なww)

わー。
久しぶりに愚痴愚痴しましたが
最後までお付き合い頂いた方が
いらっしゃいましたら
ありがとうございます。

痛みやボヤキを
笑いに昇華出来る人は
ほんと尊い。
だから芸人さんは錬金術師。
てのが持論。


扉。