寧波で手に入らないもの。。。(sるかもしれないけど、まだ把握してないだけかもww)
ファブリーズ!!
持ってくるつもりが、すっかり忘れてしまって。
どこ探しても売ってなくて、どうしようと思ってたら、
友達がもって来てくれましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
うれしい
上海まで来てくれるということで、久しぶりの再会(*゚▽゚*)
いろいろ、日本の調味料も届けてくれました
本当に感謝(*´▽`*)
寧波で手に入らないもの。。。(sるかもしれないけど、まだ把握してないだけかもww)
ファブリーズ!!
持ってくるつもりが、すっかり忘れてしまって。
どこ探しても売ってなくて、どうしようと思ってたら、
友達がもって来てくれましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
うれしい
上海まで来てくれるということで、久しぶりの再会(*゚▽゚*)
いろいろ、日本の調味料も届けてくれました
本当に感謝(*´▽`*)
ぶらり博物館へ!!
Σ(゚д゚lll)なんと、無料でした
恐竜博覧会みたいなのやってて、かなりテンション上がりました
あんなに近くで大きい化石を見たのは始めてです(*゚▽゚*)
常に置いてある資料館は、寧波市の歴史を知ることができました。
奈良県とは深い関係があるので、要所要所で奈良県のパネルなどが出てくるとちょっと騒いでしまいました。
蝋人形とともに作られた、昔の町並みは、タイムスリップしたみたいで楽しいです
無料で楽しめるいいスポットだと思います♪
近くに噴水があって、一定時間に噴水ショーを楽しむこともできますよO(≧▽≦)O
撮影してる時に、友達が本人たちに遭遇してるんですよ。。。
高校生のときだったな~
沖縄を舞台にした映画の中では、ナマリがマシだと思った(*゚▽゚*)
他の映画ってど~もわざとらしさが残っちゃうんだけど。。。
よく遊ぶに行ったところが、まんま出てたり、ちょっと地元にかえった感じがする
青春さを取り戻したい人には、この映画おすすめ( ´ ▽ ` )
PIZZA PINO (和义大道店)へ
寧波市内のイタリアンコミュ二ティも利用しているという本格的イタリアンレストラン(*゜▽゜ノノ゛☆
今回はカルボナーラを注文!
あまりにお腹がすいていたので、写真がないです(´;ω;`)
おいしかった~他のパスタも挑戦したいです!
友人はピザを注文!どれも美味しかったです
値段も1人60~100元と少しお高めですが(日本でランチする感覚だと安いけど・・・笑)
サービスは抜群
もともとイタリアンは大好きなので、外灘付近をブラブラするときはここでご飯になる気がします
帰り道は、噴水がある道を通るのですが、夜はカップルが多いですね~
やはり、デートスポットの1つだと思いますよ
連休を利用して、寧波市内の観光に行って来ましたε=┌(;・∀・)┘
老外灘の近くにある“庆安会馆”へ
寧波の造船などの民俗博物館です
私の故郷、沖縄の昔の船にすごく似ていてびっくり!!
なかの天后宮は、とても趣があって素敵な場所でした
若者に人気のお店らしいです
OPENと同時に入ったので、待つことはなかったんですが、
うちらが食べ終わる頃にはかなりの行列ができてました(๑≧౪≦)
今回注文したのは、セット!!
スープも選べるし、かなり野菜のボリュームありました笑
お店も綺麗だし、人気があるだけあるなと感じました☆彡
チェーン店みたいで、この他にも結構いろんなところにお店があるみたいです
9月末にOPENした来福士の中にも新店舗があるみたいなので、今度はそこに行ってみようと思います( ´ ▽ ` )
鼓楼(gu lou)の通りを突き当たりまで行ったところにおいしいラーメン屋さんがあると聞いて、早速行ってきました。
普通のメニューもありますが、たくさんのトッピングをチョイスして、
オリジナルのラーメンも作ることができます
ちなみに、私はキノコ、チンゲン菜、パイグー(スペアリブ)
をチョイス!!
かなり、ボリュームがあって14元
スープもおいしい、近くのお店で働いてる人たちからも人気があるみたいでした!!
お近くに来たさいはぜひo(^▽^)o
9月30日は中秋節でした。ヾ(@°▽°@)ノ
いろんな人から、月餅をいただきまして。。。
みんなありがとう~
この日は、仕事仲間のおうちで夕食会(女子会)でした♪
韓国料理とイタリアンというミスマッチな組み合わせでしたが。。。
ひとつのテーブルを囲んで食べる料理はやはりおいしいです
中国の暦では国慶節で、連休に入りました!!
1週間の連休でございます(。・ ω<)ゞ
さてさて、まだまだ寧波市内を観光してなので、ちょっと観光客になったつもりプチ旅行してみます
和义大道购物中心の中にある“寿鲜亭”(b区 地下1F)という、回転寿司のお店にお邪魔しました♪
天一広場から近くのデパートみたいなところです(*^▽^*)
水曜日にTESCOで寿司をみたせいで、ど~しても日本料理食べたくなってしまったのかも・・・
寿司屋と言っても、和食ファミリーレストランみたいな感じでしたよ。
焼きうどん 25元
天ぷらうどん 25元
手巻き寿司 6~8元
ほかにも、茶碗蒸し、サラダ、味噌汁、いろいろ揃ってました
会員カードにお金をチャージすると、割引してくれるサービスもあるらしいです
味も悪くなかったので、また行きたいと思います
今日はお出かけついでに、TESCOをブラブラ(^O^)
そしたら、寿司発見
値段は1.5~4元ぐらい
でもよ~くみると( °Д°)
握りじゃなくて・・・名づけて“のせ寿司”って感じでした笑
ちょっと夕飯の約束があって今回は買えなかったけど、次回は挑戦したいと思います