photo:01



photo:02


ガイドブックの1番うえに載っていた小龍包屋さんへ行ってみました♪


人民広場から徒歩5分走る人 「住家湯包」へ!!
地元の方からも支持されているお店みたいです(^O^)


ごはん時間には、かなり待たされると聞いていたので、ブランチな感じで、
11時ちょっと前に到着音譜

その時すでに、店内は満席。。。

20分ほど待って、席に座ることができました☆



注文したのは、スタンダードの小龍包と、海老入り、アヒルの卵入りの3つ!
おすすめは、スタンダードと海老入りですね~

1籠12個入で、15~20元(¥200~¥240)ぐらいですが、蟹みそ入のやつが1番高かったのかな?
まぁ私が、蟹みそ嫌いだったので食べませんでした。。。



もし、待たずに食べたいのなら、お持ち帰りをして、近くの公園で食べるのもアリだと思います♪
結構、持ち帰りしてるお客さんもいましたね!!



ちなみにお持ち帰りの中国語は「打包=ダーバオ」ですよ合格
日本みたいに、お落ち帰り禁止の店は少なくて、ほとんどのお店がOKです!



上海に行くなら、また脚を運びたいお店になりました(´∀`)