3月花形歌舞伎の初日に行った真顔




劇場前イベントの告知あったから行きたいなぁと思いつつ、ダルいのでいかず程よい時間に到着ニヤニヤ

だって電車で片道2時間かかるもんね…滝汗

寒すぎて、何だか体調が優れないまま時間まで高島屋で過ごした真顔

買ったものは後で紹介するとして、開場したからとりあえず中に入る真顔


なんか入った時にコースター?かシール?かなんかもらえるんですよねニヤニヤ

そういえば忘れてた滝汗後であけよう…


で、番付とイヤホンガイドと写真スポットと弁当といつもの私の歌舞伎鑑賞セットを買っていくんだけど、途中で初日だからか右近ちゃんママと壱太郎ママが来てたのに会ったニヤニヤラッキーニヤニヤニヤニヤ

さすがに写真はとれないけど、歌舞伎の奥様、着物着てきっちりされててお綺麗ですよねデレデレ

寒いからゾロゾロした格好で来た自分を反省笑い泣き

今度からちゃんと綺麗な格好で行こう…


始まったら、まずは壱太郎の挨拶からデレデレ

何回も言うけど、右近ちゃんも好きだしやたらと右近ちゃんの話をするんだけど壱太郎ファンウインク

写真タイムもあったから嬉しかったニヤニヤ

寒さで帰りてぇと思ったけど来て良かったデレデレ



ハッシュタグつけて拡散させたら良いらしい真顔

では、やっちゃりますかニヒヒ

とはいえ、ほとんどSNSやらないんだけどね…役立たず感笑


さて、まずは河庄真顔

これ好きすぎちゅー好きな演目みつけたわニヤニヤ

右近ちゃんのクズぶりと隼人の掛け合いは面白い真顔関西弁上手なんだね真顔

そして、もうこのコミカルな感じは鴈治郎さんニヤニヤ

鴈治郎さんバージョンをみてみたい欲が出てしまったニヤニヤ

壱太郎は相変わらず真顔文句なしで大好きニヤニヤこういう役得意な感じがする真顔


幕間には、予約してた特別弁当ニヤニヤ

箱に印刷されてるわけではなくて紙を巻いてあるだけなので、持ち帰りたければ紙は持ち帰れますよウインク




電話予約の時のなだ万さんが素敵すぎた真顔

名前の漢字確認を綺麗な言い回しをするのですよデレデレ今度から予約してからいくわ真顔

いっつもめっちゃ下品な名前の伝え方していたわゲロー

電話で名前確認する時は今度から言われた言い方に変えよう真顔ちょっとした事でも社会に教えてもらいながら日々生きてます笑


忍夜恋曲者は、正直忘れたわ真顔

なんか集中力切れちゃって真顔

壱太郎は美しかったけど、カエル引き連れて出てきて、暴れて…覚えてない滝汗

カエル怖いし大嫌いなんだよねゲロー


終演後は電車乗り間違えて、まさかの近鉄に初乗車ニヤニヤ

あをによしに出会ってしまったニヤニヤラッキーニヤニヤニヤニヤ


からの、姫路到着後は、ハイヒールももこが来てたちょこっと見れた真顔そのままの方でした真顔

写真は撮れなかったけどね…


なんか色んなもんに出会ってラッキー続きだったんだよねニヤニヤ



高島屋で買ったタルティンとかいうチョコ系のお菓子ニヤニヤ

普通に美味しかったですニヤニヤ

なんか人気ならしいね真顔