昨日と打って変わって、今日は寒い日となりましたショボーン

昨日は、春🌸の先触(さきぶ)れのような柔らかな風が吹いていたのに……。

まあ、お天気とはそんなものですね。しかたがない。

 

さて、カン・ファギルの短編集『大丈夫な人』📘を読み終わりました。

おもしろかったニコニコ てか、怖かったガーン

本📗の裏表紙には、次のような紹介の言葉が掲載(けいさい)されていました。

「他者の行動の裏に潜む悪意 絡(から)み合い、連鎖(れんさ)する不安」

まさに、その通りの内容でした。

「開かれた結末」は、読者に様々な結末を想像させて、後を引きます。

そして、信頼できない話し手。

一人称で語られる話者の物語を読み進めていくうちに、

だんだんと、その話者の言葉の信用性が揺らいでくる。

この話し手の言葉をそのまま信用してもいいのか、それとも……。

また、女性👩を取り巻く日常生活の中で、

ホラーゲッソリのような危険な落とし穴があちこちに開いていることを

意識させられる物語もあった。

性を取り巻く暴力の気配。

腕力がある者に対して、相手に危害を加えられないように気を遣(つか)うことが、

返って相手に優越感を与え、

コントロールしやすい人間として判断されてしまう皮肉。

そして、少しづつ窮地(きゅうち)に追い詰められ、

最終的には抜き差しならない状況に追い込まれていく展開。

いやあ、これはほんまにホラーですわ不安

人の悪意をこんなにまざまざと、恐ろしいほど的確に表現できるなんて、

さすが韓国韓国❕(韓国のホラー映画も超一級品ですよね❕)

カン・ファギルはイギリスイギリスでも評価の高い作家だそうですが、納得ですウインク

 

しかし、腕力(わんりょく)が弱いだけで、

どうして女性がこんなに抑圧されなければならないのか、本当に納得できません❕

人間は原始時代に比べて、脳が大きくなったのではないのですか❓ 

それとも、脳みその大きさより、腕力の強さ、声の大きさが物を言うぐらい、

原始的なレベルに、まだまだ留(とど)まり続けているのでしょうか❓

……たぶん、そうなのでしょうね。

未(いま)だに、戦争で女性が戦時性暴力に遭(あ)ったり、

平時においてさえ、

性暴力の危険に怯(おび)えなければならない状況が発生するわけですから。

 

カン・ファギルは、パンチの効(き)いた、

とても深く考えさせられる物語を書くことができる、

たいへん稀有(けう)な素晴らしい作家です照れ