引っ越し前と、引っ越し後はやることがたくさんあって、病気をする暇もありませんでした真顔


しかし、先週の日曜日、また旦那さんが出張という日の朝から起き上がれず、寒気がして、お腹も痛く、急激な体調不良になってしまいました不安


ごはんもあまり食べれず、夜には38度まで発熱し、立てなくなりました。でも出張で旦那さんもいない。

這うように3人の子どもの世話をして、「救急車 目安」と検索して、まだ痙攣も起きていないし、大丈夫かな、、、と眠りました。



原因はおそらく、ストレスと過労ですネガティブ💦



引っ越しの片付けが終わっていない

幼稚園の行事がある

今までは保育園だったが、幼稚園で早く帰ってくる

(自分の仕事が全くできない)

小学校も朝から車送迎、お迎えも送迎している(学区外のため)

旦那が平日たびたび出張でいない

毎週末、旦那が出張でいない

週末旦那もいないし、街のことが何もわからず、子ども連れてどこに行ったらいいかもわからない

子どもや自分の病院も決まっていない

自分の癒しとなる美容院やマッサージなどのお店もわからない

前はジムに通っていたが、そんな時間もない

苦手な義理実家と距離が近い

義理実家の話題や仕事の話題が多い、関わりが多い

旦那は好きな仕事や出張で楽しそう

しかし会社の経営悪化しているようだ



↑などなどがストレスの原因です。



引っ越し後の、家の片付けはとりあえず段ボールを開けて納めたものの、中身はぐちゃぐちゃで、

どこになにがあるかわからなかったり、

収納もぴったりではなく、とりあえず置いている状況で、まだまだ片付けが途中な状態でした。


とはいえ、週末は旦那さんが毎週出張でいなかったり、平日も出張でいなかったり、あきらかに前の仕事より忙しい旦那さん。


わざわざ富山に家族で引っ越ししたのに、なぜ旦那は東京に出張ばかりなんだ??!

とすごく腹立たしく思うこともしばしば。


休みの日も、なんやかんや義理実家と関わりがあったりして、仕事なんだか、休みなんだか。

家で仕事のチャットやらメールを四六時中していて、夫婦の会話も仕事絡みの話ばかり。


話のネタも、仕事や苦手な義理実家の話ばかり。


義理両親は結婚当初から10年間、さんざん嫌なことをされ続けてきたので、わたしは到底好きにはなれず。

なるべくなら関わりたくないし、わたしの人生から遠くにいなくなって欲しいし、他人と思っています。


だから、旦那さんには、義理実家と一緒に仕事なんて無理!といい続けて、二人の意見は一致していたのに、急にやりたいと言い出してネガティブ

引き継ぎの2年間だけ我慢して富山について来てといわれて💧


私が継ぐのに納得したのは、

転勤族もいつ引っ越しするかわからないから、転勤族をやめられるのはいいこと。

義理実家の給料が◯千万と聞いて、サラリーマンではがんばってもその給料は無理だな、と思い、金銭面もありました。

あとは、会社経営に挑戦してみたいという旦那さんの想いを叶えてあげたかったというのもあります。



でも、最終的に引っ越しを決めたのは自分だから、旦那さんのせいにするのはおかしいのでは、、とも思いますが、旦那さんに文句がいいたくて仕方ないです💦


まず、出張は月1程度、日帰りといっていたのに、週に2.3回、泊まりでしているということ。


そして給料が前職より安い。見習いだからと会社員のころより安いんです。もちろん出張手当もないし、家族手当もなし。

しかも売り上げが悪いからという理由でさらにカット。義理両親の給料もカットするらしく、話に効いていた◯千万なんて、今のところあり得ません💧ガーン


相当経費をカットしないと利益が増えない状況なので、なるべく自分たちでやれることはやろうと、

わたしも手伝いをしたり、アイデアを考えたり、結局やらないと決めていた仕事まで関わっていて。。


夜中も終わらない家事や、アイデア出したり、1時、2時まで起きていて。(わたしが)

寝不足や環境の変化やストレスなどいろいろなことが重なって、身体がもう無理だーと悲鳴をあげたのだと思いますオエー


やっぱり休まないとダメですね。。

キャパオーバーもダメです。


40代に入って、謎の胃腸炎で立てなくなるのは2回目です💧

それまでは胃腸炎は子どもにもらったウィルス性のものだけでした。

無理のきかない年齢になってしまったのかなぁ、、とかなしく思います悲しい


引き継ぎ中にで鬱にならないように、気をつけないとな、と当分はやはり仕事にはかかわらず、家庭重視ですが、わたしは仕事したい欲が強いので変に焦って何かをしなくちゃと追われてしまいます。

でも実際に仕事をすると体調をこわしていまいますがオエー


3人育児は、赤ちゃん期が過ぎてもなお大変、と最近思います。


年齢が近いのと、男、男、女という組み合わせが大変さを増している気がします💧


女の子は2歳でも自分のことはきちんとやります。

男の子って本当に手がかかるな💧と思います。

(みんなかわいいですよ!かわいいのですが、、)


8歳の長男、学校のプリント出さない、明日の準備しない、字がめちゃくちゃ、ゲーム三昧。


6歳の次男、バスで帰ってきて寝て歩かない、道に寝そべり絶叫(年長なのに?!まだやる?)

その横で2歳の長女が、「えーくんたら、眠いのね」なんて話している。

2歳の長女は、バスで寝ても絶叫しないし、自分で歩く。そもそも昼寝もしないのにバスで寝たことは1回くらい。


8歳と6歳は一緒に遊べば、ぶつかって大泣きしたり、ゲームでムキになってケンカしたり、大声で泣き叫ぶ回数が圧倒的に多いような、、驚き


あとは、洗濯物がすごいです。サイズも大きくなってきたので、カサが増したなぁと感じます。


でも、これからもっと家事は増えるよね爆笑


とりあえず、体調回復してきたので、

家事優先、何かやりたくなったら無理なく、少しずつ、12時には寝る。

少しずつ街を開拓して、楽しむ、街で癒しを見つける。義理実家は大嫌いだけど、頼れるところは頼って大きな心でほどほどに付き合い、経営悪化の会社については旦那に任せるしかない、という結論に至ります💧

あとは2年後に、東京に住む妄想をひたすらしますにっこり