このブログは本当に、育児ノイローゼ気味の愚痴ブログです。

苦手な方はスルーして下さい😓😓




最近、何にイライラしていたかわかりました。。


それは在宅の夫でした。



うちはけんかもなく、夫婦円満にやっている方だと思っています。


でも、夫婦円満なのは、家事、育児に協力的な夫であることが必須でした。


産後まもなくは、気をつかってくれて、休みをとってくれたり、送迎や、家事もわたし以上にやってくれました。


もちろん、今も仕事が忙しくないときはやってくれます。


でも、最近は土日もどちらか仕事で夕方から夜いなかったり、平日も朝から晩まで仕事。


でも、仕事が忙しいのは会社のせいで、、夫は悪くないんです。

せめるところがないんです。

だから余計イライラするんです!



ちょっと前は洗濯物干してから出かけたり、在宅ワークしたりしていましたが、最近は、在宅でも、朝の家事なんにもせず、部屋にこもって、会議や資料作りや電話をしていたり。



家事、育児しない在宅の夫なんて、ほんと家にいない方がマシです、、。なんて。。


わたしは朝食の食器や、大量の洗濯物、床掃除、布団片付け、赤ちゃんあやしがなら合間、合間にゆっくりゆっくりやっていて。。


音楽とかかけたりしたいけど、在宅で夫がいるから遠慮したり、赤ちゃん泣いたら電話や会議をしていたら気をつかうし。


向こうの休憩のタイミングででてくると、仕事の愚痴などを聞いたり。


いろいろ仕事の話をしてくれるのはありがたいけど、ダメ上司の話とか正直、聞きたくなかったりします。


どこそこの誰が何をしたとか、仕事のトラブルの話とか。


かといって、会話がない夫婦になるのもよくないので、聞きたくないなんて口が裂けてもいえませんが。。


いろいろと話してくれるのはありがたいけど聞きたくない、、!そんな話どうでもいい、、!



ずっとラブラブでいたいので、自称ラブラブでしたが、、疲れた💧💧




話もどって、、夫が仕事で忙しいから、家事、育児、わたしまかせでワンオペ育児に疲れたんです。


あと2週間幼稚園休園だったりしたし。。



今日も、家事なーんにもできていない状況で、Sちゃん授乳して、ああ家事しなきゃ、、と思いながら、夫は部屋でずっと電話していました。

夫の仕事はやたら電話が多いんです。


それで、そろそろ洗濯物干さなきゃなぁと思って、Sちゃん置いたらやはり泣き始めて、、


その声がうるさかったのか、そのタイミングで扉バーンと閉められて。


なんだかもう耐えられなくなって、洗濯物のかごをドーンって放り投げて、ハンガー投げて、洗濯機をこぶしでドンドンたたいて、リビングでSちゃんはベビーベッドで泣いているし、めちゃくちゃな状態になりました💧



もう、散らかったキッチンのコップや食器もぜんぶワーー!って割りたいくらいに思えてしまって。


そしたら電話を終えた夫が出てきて、大丈夫?みたいになって。


すぐにSちゃんを抱っこしてくれたけど、わたしはなんだか洗濯物を干す手に力が入らず床に倒れて込んでしまって。

そんな私を見て、


「もういいからオレがやるよ!」


と半ギレみたいにいわれて、

「いいよ!あと少しだし!」と押し問答になりましたが、洗濯物干しを譲り、こんどは食器洗い。


食器洗いながら、涙がでできました。

わたしなんでこんなに爆発しちゃったんだろう、、。

うう、つらい、、なんでこんなにつらいんだろう、、。


わからない。また床にしゃがみ込んで泣く。

もう、かまってちゃんか、鬱アピールか、わからないけど、そんな私を見て夫は、

「もう、いいから寝てなよ!」

と、Sちゃん抱っこ紐をして、てきぱきと家事をやり、家事が終わると抱っこ紐をしたまま仕事をはじめました。


「ちょっと横になるね、、」と、午前中は夫にSちゃんを抱っこして寝かせてもらい、わたしは横になりました。(そして、自分を客観視するためにブログを書いています)



お昼には、

「久しぶりにラーメン食べにいこうか!」

と誘ってくれて、外食。


送迎以外で、外に出たのも何日ぶりだろう。。

1週間前に買い物に行って以来かな?



夫へのイライラちょっと解消。(わりと単純)



次のイライラはやっぱり仕事。。



やっぱり仕事がストレスになっているみたいです💧

受けなきゃいいのに、受けないわけにいかない。

受けて爆発するなら、本当にやらない方がいい。

わかっているけど、わかっているけど、、やりたい。


そうしたら、できるように自分で本当に考えないといけないです。


仕事中はシッターに頼むとか、また夜の睡眠を削ってやろうとしていることがよくないのかもしれない。



あと、この身体の疲れは、昨日のおんぶ紐、、。

(台風のせいもあるよ!と夫はいいますが)

やっぱり夕飯の支度中グズグズすると、おんぶが楽なので、昨日は1時間くらいしてたかなぁ。

よく寝るし、両手つえるし。おんぶなら息子たちの歯磨きもできる、、✨


でも、そうやって、がんばるのも疲れた。今日はもうおんぶできないチーン


夫は忙しいし、わたし一人で毎日全部やるなんて無理だーーー!!えーん

実家も近くにないし、友だちもいない。

田舎だから気分転換できるステキな場所も少ない。



土曜日は夫は仕事だけど、日、月は、休みなので、本気でリフレッシュしようと思います!


本気のリフレッシュです。



さぁ、そろそろお迎え、、。


書いてちょっとスッキリしました💧