長男のはーくんは今日から冬休みです雪だるま

昨日は午前保育の長男とクッキー作りしました。



型抜きも上手にできるようになって、顔も上手に描けましたキラキラ


焼き上がりはこんなかんじですクッキージンジャーブレッドマン

クリスマス時期になると毎年クッキーやビスコッティを焼くのが楽しいですトナカイジンジャーブレッドマン


最近、長男は、ボールをお腹に入れて「赤ちゃんだよ!」と赤ちゃんごっこをしています。

ボールの赤ちゃんが生まれて、ボールの赤ちゃんと毎晩一緒に寝て、お腹であたためています。

朝おきたらボールを抱えてリビングへいきます。


そして、昨日食事中に、

「ママの赤ちゃんが生まれるときはーくんとえーくんはどうなるの?」
と長男から聞かれました。

「ママは1週間くらい入院するけど、パパがいるから大丈夫だよ!」

「いつ生まれるの?」

「来年の6月だから、はーくんが5歳4か月のときだよ、まだ先だよ、何も心配しなくて大丈夫だよ。はーくんは、えーくんが生まれたときも、ママは一週間くらい入院したこと覚えてる?」

「覚えてないよ」


という会話をして、成長したなぁぁと、すごく感じましたキラキラ


こんな会話ができるなんて!!

えーくんを生んだ時は、2歳2か月だったはーくん。

何も覚えてないみたいですが、そのときは発語が遅くて、意味のある言葉はひとつも話せませんでした。

赤ちゃん訪問のときも、次男より長男の方が心配されたくらいでした。


今回はより成長して、いろいろてわかるぶん、どうなるんだろう?と心配はありますキョロキョロ


明日は健診!
赤ちゃん元気に育っているといいな。何も問題がないといいな。