まさかの3人目妊娠からあっという間につわりになりました笑い泣き

つわりは本当につらい。長く続く胃腸炎みたいなかんじかなぁ。。

でも今回は、まだ2人目のときよりマシな気がします。

2人目のときは、朝から気持ち悪くて涙を流して洗面所で吐きながら泣いていました。
はーくんも1歳半でしゃべれず、あーうーと遊んでいて。

今回は4歳と2歳がいますが、4歳児はいつもと違う母の様子を感じ、あきらかに心配していますタラー


ごめんね、ママ具合いがあまりよくないんだけど、病気じゃないから大丈夫だよ、心配しないで。。

とか話していますアセアセ

2歳児はあまりわからないみたいで変わらず、よかったタラー

布団でゴロゴロしている、ご飯を作らなくなった、ご飯をあまり食べなくなった、あまりかまえなくなった、そんな母でごめんね、、、という気持ちでいっぱいになります。

そういえばはーくんの言葉が出だす大事な時期、1歳半から妊娠してしまったからあまり読み聞かせとか、言葉書けとかできなかったのかな、とか思い出したりして。


つわりは、1ヶ月から2ヶ月かな、一番つらいのは。
6月、7月をなんとか乗り越えよう、、


またわたしのつわり対策は

星エビオスを飲む

星ビオフェルミンを飲む

星酔い止めのシーバンドをつける

星横になる

かなぁ。

エビオスは個人的に効いている気がしますキラキラ

あと3人目妊娠して思ったのは抱っこがきついことです。
やっぱり1歳半から2歳くらいは抱っこがまだ軽かったけど、これから臨月までますます重くなる2歳児を抱っこできるだろうか?ショボーン

まだまだ甘えん坊の時期でかわいい盛りなのに、妊娠してしまい、存分に可愛がってあげられないのがつらいです。


でも身体で大事な命を育ててると思って、
なんとか1日、1日、、今日も無事に終わったと、過ごそうと思います。
がんばれ、自分!!母は気力!