先日夜間断乳5日目、朝まで寝たとかきましたが、その後は朝まで寝る日は2.3日に1回くらいで、やっぱり2回くらいは起きています
寝かしつけはまだおっぱい。
夜は起きても抱っこかトントンで。
朝は6時すぎて起きて欲しそうだったらあげちゃう。
でも、マイルールで夜間断乳はいちおうできています
わたしの夜間断乳は、
というものです。
6時すぎてあげちゃって、8時すぎまで寝ちゃうこともありますが、まぁ、今はそんなゆるゆるでもいいか、と思っています。
そのせいで、いまだにちょこちょこ起きるのかもしれませんが、
夜間断乳やる前は、9時に寝てから6時までおっぱいなしなんてなかったから、効果はあるかと思われます(^-^;
多いときは、寝付いてから15分後に泣いて、11時くらいに泣いて、3時に泣いて5時に泣くとか。
その間はぜんぶトントンか抱っこで5分くらいで寝るようになりましたが、たまに夜中2回抱っこユラユラやると、きついな、、と感じることもあります。
たぶん、昼間の興奮とか、身体の成長とかで泣いているのかな?
おとといはじめて、立つ練習をしていました
壁のないところで、子鹿のように立とうとしていたのです!
わたしの予想では、立つようになったらまた運動量がふえて、自然と夜もっとぐっすり寝るようになるかなーと思っています。
だから完全な卒乳は1歳すぎた春頃にしようかな?と思います。
ちなみに今日は朝6時すぎの1回のみです。


