あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします(^o^)
年末年始は3泊4日富山に帰省し、
はーくんはまた風邪をひいてしまい、嘔吐し、軽い胃腸炎になりました
体調悪いときの夜泣きと、帰省の疲れでクタクタになって、ようやく最近落ち着いてきましたー
はじめてのお正月、ほんとうに疲れた、、
さて、最近は母乳をあまりのまなくなりました。
ちょっと前までは1日6〜7回。
最近は朝起きたとき、午後2.3時、夕方6時、寝る前8時半〜9時くらいの4回くらいです。
しかも飲む時間が右1分、左2〜3分で早い!
欲しがらないのであまり飲む気がないのかもしれません。
朝寝起きの授乳もいらないのかな?
昼間も飲みたがるわけではなく、なんとかなく張ってきて苦しいので飲んでもらおうかなーというかんじで。
白斑ができて痛い思いをしたので搾乳はまめにしています。
夜の授乳はだいたい1回で、いつから夜間断乳というのをしようかなーと思っていますが、
風邪のときはかわいそうなので、ようやく治ってきた今日、連休だし今夜あたりからやってみようかな?
1歳になる頃には卒乳して、また妊活をはじめたいなぁと思います
今年の目標です
育児はすっごく大変なときもあるけど、
2歳差くらいで産むのが理想で、妊娠、出産を忘れないうちに2人目ができたらいいなーと思います
でも、育児はほんとうに体力つかいますね。。
年末に育児の合間に仕事をしてボロボロになって、より気がつきました。
体重もたくさん食べてるのに、出産からマイナス16キロ!
産前よりやせました。見た目は変わらないけど
だらだら書いてしまいましたが、母乳昼間も少なくしてみようかな?
寝かしつけも母乳なしでやってみようかなー。。
早めにやめないともっと大変になりそうなので、覚悟を決めたらがんばります