今日で9か月になりました\( ˙▿︎˙ )/

いちおうとってみたけど、、

{CA81DC0E-C36D-4DED-87CB-C4EAF485EA6A}

もう仰向けでは無理なのでお座りで

1歳まではオムツアート写真つづけようかな(^-^;


きのうは夜1時半に起きて、おっぱいで寝かしつけて、10分後に泣いて、30分後に泣いて、、

相変わらず夜泣きはきついです(>_<)


朝見ると上の歯が生えていたので、そのせいかな?

{B5732780-1762-4159-8EBA-6B1D11551B6E}

夜泣きは、少なくなったり、復活したり。
数日単位で睡眠サイクルが変わるような。


風邪はよくなりました\( ˙▿︎˙ )/

わたしはうつらなかったかわりに旦那さんがうつってしまいました


9か月の変化は、

離乳食、おかゆとかのしょっぱい系?も食べるようになりました!
今まではサツマイモ、かぼちゃ、コーン、りんごなど、あまーい離乳食が好きでしたが、、。


最近大人が食べていると欲しがります。
そろそろ3回食はじめようかなー。
お昼のときミカンとかあげていますが。


3日前くらいから湿疹がひどくなりました。
腕の関節、足首、お腹、背中が赤くなっています(>_<)
乾燥のせいかな。かわいそうです(>_<)

ハイハイが早くなりました!
エブリーのそらジローが大好きです

洋服はすっかりセパレート。つなぎの80サイズの冬服を秋にたくさん書いましたが、もはや、つなぎの服は動きまわるのできびしいです

下の歯が2本生えてきました

片手立ちします

人見知りをあまりしなくなりました

後追いもにこにこ近づいてくるかんじでかわいい!

パパが大好きで、帰宅時間になると玄関を見つめます

リッチェルのふわふわベビーチェアは脱出するので、お風呂は待たせず、最初から一緒に入るようになりました

眠くてもよっぽど眠くないかぎり、ギャン泣きしない



なんだか、とりとめのない変化ですが、こんなかんじです。

わたしは、仕事をはじめました!

家でできる仕事なので、お昼寝中や夜寝た後にポチポチやっています。


今日は雪☃️でずっと家にいました。
冬はこんなかんじの毎日かな?