ここ2日間で夜泣きがさらにひどくなりました゚゚(´O`)°゚ 


新生児からわりと昼夜区別して、
8時〜9時には寝かせて5時〜7時には起床してたから、夜泣きしない自信あったのになぁ。。


今までの一週間は、寝入りから1時間おきくらいに泣いて1時くらいから5時くらいまで寝てくれてたけど、
2日前から寝入りから朝まで2時間おきくらいに泣いてる


夜はトントンじゃ泣き止まなくて、ねんねんころーりよーと歌って立ってユラユラ抱っこ。10分くらい。


また本をひっぱり出して読んだり、ネットで検索したり、、


対策は、お昼寝の時間を決める→お出かけでベビーカーでお昼寝が多いかなぁ。

あと寝言泣きがあるので、泣いても2〜3分は様子をみて何もしない。

海外は放置?するみたい

おっぱい寝かしつけをやめる→寝入ったときと目覚めたとき状況が違うと泣く?らしい




本当に昼間は泣くことなんてほとんどないのに、夜は鬼のように、地響きがするかのように泣くんですよねー

朝はまた別人のように穏やかで、ご機嫌!


ちゃんと寝れているのか?どうなんでしょう。。


わたしは、2時間起きに起きているわりに元気で眠くないかな?
産後より体力がついたのかな?

眠すぎて夜泣いてもわたしも半寝であやしてるからかなぁ?


あーでも今日はあまり泣きませんようにー(*´ー`*)

成長の証なら泣いてもいいよと思うけど、やっぱり寝たいですねー。



昨日から2回食はじめました!
重い腰をあげて

18時前にあげることにしました。

{22BBAD1A-E45C-46DC-9A67-7B3489A4268B}

これは今日の1回目。
今まで野菜多すぎたかなーとおもって減らしました。

豆腐、キャベツとだしのおかゆ
にんじん
じゃがいもとほうれん草
麦茶


おかゆと、にんじんとじゃがいもとほうれん草はオイシックスで買った有機野菜のベビーフードです!

オイシックスのベビーフードよく食べてくれますー便利

豆腐は少量ゆがいてみたけど、レンチンよりはもろもろしないかなぁ?

最近マイホーム欲しい病にかかってしまい、夜中にマンションのこと考えて眠れなくなったりします。
貴重な睡眠なのに(>_<)。。


もう寝ますー💤
旦那さんまだ帰ってこないけど!