赤ちゃんのいるお母さん方は家事とかしてるのかな??

わたしはあまりしてませんー(>_<)

というかできません(>_<)


掃除も掃除機で泣くし。
ほこりはクイックルワイパーでたまにとってますが。


今日久しぶりに、ちゃんと夕飯つくろうと思い、機嫌よく遊んでる時間に作りました。


と思ったらギャン泣き!

フライパンに炒め途中で抱っこであやし、オムツかえたりして、バウンサーにおろしても、泣き止まない!

キッチンはめちゃくちゃで、わたしはイライラ。


「ちょっと待っててー!」といいながら洗い物したり。焦る

赤ちゃんは、声が枯れそうなくらい泣いている


こんな思いするなら、やっぱり料理しない、と今日思ってしまいました


ふだんは、サラダと、お味噌汁だけつくって、
あとは週末に作った、煮物とかポトフを食べたり。
お米は週末に一週間分炊いて冷凍してます(*´艸`*)


メインはだいたい近所のお惣菜屋さんで買うか、魚を焼くだけとか。

今日は肉みそジャージャー麺と、マリネとか作ったから大変なことになった

久しぶりにギャン泣きさせちゃったなぁ。。



と、思ったら、夜はすごいご機嫌で、お風呂上がり、声を出して、ケラケラ1分くらい笑い続けてた!

「ど、どうしたのはーくん?!」

と逆に心配になる程、笑いが止まらず、ちょっとこわかったー
かわいかったけど。いつもは眠くてしょうがない時間なのに。


何か楽しいことがあったのかなー?
とにかくびっくりしました。