最近、夜間の授乳は母乳だけ飲んで寝てしまいます。
そのかわり、短時間でギャン泣きで起きるので、ミルクも少しは飲んでほしいなぁ(*´艸`*)
夜間は先にミルクをあげてから、母乳にしたらいいのかな?
昼間のグズグズは落ち着いてきて、というか慣れてきて、家事はやらずにひたすらソファで抱っこしていたら昼間も寝るようになりました

昼間のグズグズ対策にスリング買ったけど、
結局まだ片手で首を支えないといけないので、使っていませんー

でも抱っこより多少楽でした

赤ちゃんの機嫌は、うんちが大事というのがわかったので、ミルクを替えたのと、根菜類とか繊維のあるものをたくさん食べているせいか、毎日でています

おかげで赤ちゃんの機嫌もいいです(*^・^*)
うんちがたくさん出たあとはよく眠ります。
また、出てない時、出したいときは、なんだろうっていうくらい泣いたり、うなったりします(>_<)
今日も授乳中飲まなくなって、ギャン泣きしだして、何?何?て思っていたら、おっきいおならと共に大量のうんちをしました。
便秘対策をしてうんちが若干ゆるくなったけど、どこからが下痢なのかわかりません

今も片手に赤ちゃんがいて、ブログ書いています。
まだ呼吸が荒いので眠りが浅そう。。
そろそろ真剣に寝かしつけして寝ます
