3日前の土曜日から自宅に戻って、里帰り終了しました


母との関係や里帰りのストレス、マイペースにやりたい!という気持ちが強くありましたが、、

やっぱり一人になると大変だなぁと実感しています( ˃̣̣̥ ω ˂̣̣̥ )


自宅での生活2日目は旦那さんが遠方に結婚式のため、朝から夜中までいなくて、
一日中赤ちゃんとふたりきり。

一日中ふたりきりは実家でもよくあったけど、
環境が変わったせいか、わたしも落ち着かないからか、
朝から夕方までずーっと、グズグズ泣いて、一瞬寝て、授乳して、泣いてを6時間繰り返し!

抱っこしても泣き止まないし、いきなり思いついたように大泣きしたり、さすがに午後には、もう寝てよー(>_<)と思いました。


もく浴して、授乳したら午後3時すぎには寝ましたが、
また夜は8時半から授乳して、11時まで泣いてグズグズ繰り返しで寝なくて、わたしも寝不足と疲れがたまっていて、頭もいたかったので、
なんで寝ないのよー!いい加減に寝てよー!!
と抱っこしながらしくしく泣いてしまいました( ˃̣̣̥ ω ˂̣̣̥ )


余裕がないと、ダメですね。。


少しずつ自宅での生活も慣れていくといいな



これを書いたのが、昨日ですが、少しずつですが、自宅に慣れてきました!

まだ昼間のグズグズは大変ですが。。

できるだけ、夕方に1時間でも寝るようにして、睡眠確保してます