きのう久しぶりに外出しました

外の世界は新鮮で、車のラジオから聞こえる音楽になつかしさを感じて、リフレッシュは簡単にできるんだなぁと思いました


久しぶりの病院は、楽しかった入院生活や出産を思い出して、感極まって泣いてしまいました!

もう生まれてから2週間もたつんだなぁ


待ち合い室で、うるうる泣くわたしは育児ノイローゼ気味と思われたかもしれません


魔の3週目と、いう言葉があるらしいけど、先週よりは、赤ちゃんとの生活リズムがわかってきて、多少、余裕ができてきました。


夜中グスグスして寝なかったり、
授乳時間前に起きて、オムツ替えて、お腹すいたわけじゃないのに、なんで起きたんだろうとか、、眠くてイライラしちゃうときもあるけど、

今のところ2.3時間くらいまとまって寝てくれるので助かってます。


2週間健診はとくに問題なく

赤ちゃんは体重が退院時よりも、1日32グラム増えて、3248グラムになっていました
退院時はたしか2945くらいだったかな?


今は、母乳10分づつに、(たまに片方5分になることもあるけど)ミルクを60か40足しています。

1か月健診までは、これでいいみたいです


明後日、里帰り先から自宅に戻ります。

久しぶりの自宅と、赤ちゃんと旦那さんの3人の生活はどうなるんだろうかと、すこしの不安と、楽しみでわくわくします(*´艸`*)♡


健診のときに、入院中に一緒だった方にお会いして、
みんな家ではきっとボロボロな姿で昼夜とわず、寝不足でもがんばっているんだなぁと思うと、なんだか勇気がわいて、わたしもマイペースにがんばろうと思いました。



今日は実家に誰もいないので、今から昼寝します(*´艸`*)