昨日から正産期に入りました!

そして、今日で里帰りから1週間たちました。

最初の日や、次の日、何日か、旦那さんが恋しくて、夜泣いたりしていましたが‥‥
もう慣れました

でも毎日連絡はとっています

わたしのいない生活を楽しんでいるようです


実家はそれなりに暇なので、ずっと作りたかったスタイを作りました。

{4C06FC92-B509-4218-93C9-7CB07AA17C66:01}
リバーシブルです↓


{142D322C-CA43-46DF-8583-17B2DEE434D6:01}

名前がまだきまっていないので、名字のイニシャルを刺繍しました。
ネットで型紙ダウンロードして、真ん中にガーゼをはさんで、チクチク手縫いしました。

時間あるので、もう一つくらい作ろうかな(*´艸`*)


時間があるといいながら、祖母の体調が悪く、入院、施設に入ることになったので、
母と老人ホーム見学も回ったりしています。
ちょうど、わたしの出産と祖母の入院が重なりそうなので、ちょっとバタバタもしています


家にいたときより昼間一人ではないぶん、ある意味忙しいかんじで、
毎日なにかしら外出しています。


そのせいか、気持ち悪かったり、疲れやすかったりして、毎日昼寝をしています。


実家にきてから、夜は10時半~11時くらいには布団に入り、朝は8時くらいに起きて、
午後1~2時間くらい昼寝をするようになりました。

旦那さんの夜型生活に合わせないぶん、ちょっと正しい生活になったかな??


家ほどゴロゴロ気ままにはできないけど、まぁ実家だし、こんなかんじかなーというかんじです!


最近は、寝ているときに、寝返りをうつと、尾てい骨が痛いことがあります。
イタタタっといってまた寝てしまいますが。

あとは、気持ち悪い、眠い、だるいです!


まだまだ産まれる兆候はありませんが、
同じ週数くらいのブロガーさんたちの出産報告をみて、ドキドキしています


無痛分娩でも、ふつうに痛そうだし、痛みは覚悟しないとなぁ!

でも健康に無事に産まれてくれるのが一番ですね