ご覧いただきありがとうございます😊


夫が全国転勤族で

東京都心生活を終えて

4月から仙台に引っ越しました

43歳です看板持ち


毎回3年スパン転勤で

東北は住むのも観光も初めて!

これから仙台の食べ歩きやお出かけを

楽しんで行きたいと思います♪


結婚13年目の夫婦2人暮らしです🏠



イベントバナー

 





今日は楽しみにしていた

青葉まつりに我が家は

2部制で行ってきました





まず、朝10時半に行ってみたら

すでにとんでもない人びっくり





事前にブロ友さんに

教えていただいて覚悟しては

いたもののびっくり!!ww





人をかき分けて歩く感じで

屋台もどこも並んでるし

市民広場の方は歩けないくらい





どんなもんかぐるっと

公園を一周してきたらスグに帰宅した

(クラフトビールが沢山あり飲みたかったけど

飲んだら1日終わると夫に言われ断念。

↑弱いので昼間から飲むのは止められる

↑でも、友達とだと飲む時もあるw)






二回目は、夫の会社が出演する

午後の時間に

合わせて向かってみた♪





すると午前中は無かった

通行止めの場所で様々なグループが

すずめ踊りを披露していたよーキラキラ



(このチームは夫の会社とは関係ない方々です)





会社で参加してるチームもあれば

踊りたい方々が一年通して

様々なイベントで踊ってる雰囲気の

チームもありカラーが様々で

面白かった気づき






中には、すずめ踊りする前から

日舞やバレエしていて

基礎が身体に入ってるなぁと

感じさせるような美しい舞と

パフォーマンスをされるチームもいて

魅了されてしまったラブ



(勝手に前からの写真をあげるのはどうかなと思って

後ろからの写真をアップ)




なんだかんだで

3時間くらい見ていたから

足はパンパンになってしまった

私たち夫婦ww





長々と付き合ってくれた

夫にも感謝キラキラ





とっても有意義な時間だったけど

やっぱり私は観るより

踊る方が好きだなぁーと

感じた1日だった

(すずめ踊りではないけど)






今日一日中

ずっと聞いていたから

まだ、耳に残っていて

お囃子の太鼓の

リズムが聞こえてくる〜ww






最後までご覧いただきありがとうございました





4月に仙台に引っ越しました♪

新生活応援してるよー!!という方

良かったらフォロー

よろしくお願いしますラブラブ





仙台で美味しいもの

沢山食べたい😋