釣りに行って来ました。

同業者で友達のかっぱちゃん
「ヒラメの当たりよるけん出てこんね〜」
彼は博多で
昼は遊漁船 夜は居酒屋やってます。

「たまには釣りにでも行こう」っと
息子と息子の友達誘って四人で釣行



いい夜明けです

この日は北風のやや波高い日でした

何年ぶりだろうか?🎣
ここは昔取った杵柄で息子達にレクチャー😅

出港して程なくポイントに到着

誰か船酔いするかもよ?
って予想を裏切って(笑)



太めのハリスにサビキ5本針
まず仕掛けを底に落とすと小魚(鯖子や鰯や小アジ)が掛かります
そのまま泳がせながら待ってると…
それを狙ってヒラメが食い込むんです

【ヒラメ40】
大きな当たりがあっても40秒は数えて待つ
この位で丁度いい
小魚を呑み込むまで時間がかかるからか?

そんな釣り方
最初はバラシが多くて
なかなか往生しましたが
慣れてくると…




ホイ

みんな上手く釣り出した!
この時私以外みんなゲット
ちょっと焦る件💦

ホイホイ

入れ食いタイム





こんなにヒラメって釣れるのか?


次から次へと当たりがあって
船酔いなんてへっちゃら〜
ご機嫌です

初めての船釣り 友達二人 次は自分の竿とリール買うそう(笑)



運転手付きなので今日は酔拳です
真昼に海の上で飲むビールは格別だ〜😊😍😍




ここは福岡空港への航路の真下です

かっぱちゃんサンキュー
楽しい一日ありがとうございます



なんとか捕獲




結局四人で
ヒラメ20数枚
マゴチ3枚
アコウ
チヌ
その他…爆釣
大漁の一日



活かして持ち帰りました

ヒラメちゃんの捌く動画です。



新鮮なヒラメはそのままでも美味しいけど、昆布で包んで熟成させる「ヒラメの昆布〆」は絶品です。


グラサン



おまけ
昼休みのチョイノリ🏍
近場ウロウロしてます

明日あたりから雨予報
やっと梅雨入りかなぁ



それではバイバイ