福北ゆたか線

そのまま右に激捻り
四国の方向に消えていきました



あさイチ
先日ロケハンに行きました。
5~6秒の出来事
その時の画像
朝日と列車のコラボ
この日は雲に遮られて…
ダメだったー
狙いは
キラリと光る
ダイヤモンド富士じゃなくて
ダイヤモンドローカル線😅
車窓の中から光条がピカリ
となれば最高!

リフレのおまけも期待して…
有名どころでは
山口県に惣郷川橋梁があります。
1度行ってみたい
その前にここで練習

台風一過の水曜日
快晴
日の出は6:10位
電車は上り下り入れて10~20分に1本通過
後は運次第
眠い目をこすりながら出発
自宅から5分スグ到着
今すぐ通ればバッチリなんだけど…
あっと言う間に日は登るので…
後は列車待ち
🙏🙏🙏
少し待って
踏切の音がチンチン
おおッ(*’▽’*)
がったんごっとんと…
線路の音
来たー
夢中に連射📸
いい感じ😁
しまった!カメラ設定
サイズをRAWにしたままだ!(高速連射はJPEGにしてなければいけないんです)
途中でバッファ(書き込み)が
息切れww
アイタ~💦
復活を待って…
この時間長い😂🤣
列車の最後尾あたりでバッファが復活!
5~6秒の出来事
車窓の中からピカリ✨はダメでしたが
緊張の瞬間でした。
次の電車はもうお日様が上がったので上から撮影
今の時期
日にちと共にお日様は右に行きます!
次は月末頃かなぁ
天気のいい時にまたリベンジだ😅

で
昼休み
築城基地へ
今日は
空気が澄んでいい光線状態
そんな時
無線に「ハイレート」の言葉が
アイタタ〜
ハイレートとは離陸後低空飛行(ローパス)してそのまま出力最大にして真上に上昇
【ハイレートクライム】
通常ではなかなか見れません!
うぇい!✈️✈️✈️
始まります
離陸後ローパスで
低いんです
アフターバーナー全開
ベイパーも糸を引いて…
下から撮影なのに
真上から見たように見えます!
洋上迷彩が空の色と同化して
美しい😍
昇天
シンメントリーなF2(笑)
そのまま右に激捻り
四国の方向に消えていきました
いやー!
素晴らしい
たまりません(*´д`*)ハァハァ


バイブスミーティング
台風の行方が気になります!
天気好天?
ちょっと良さげかなぁ
優しく通り過ぎてもらいたいですねー
行けそうな気がしてきました

