【地球照】この日は三日月
(お月様の欠けてるところが地球の反射でうっすら見える)

先日の若戸大橋

なんかいいですね


陰ながら月を照らす地球…︎︎😳💗

ww




おねがい




さて、続きです


チームピカリン

キマッテますねー


↑カトちゃんにヘリテイジ君↓


うえい!

やっさん、良かね〜イケてますグッド!


↑Tさんと弟さん↓
やまなみハイウェイ爆走🏍🏍
このグループで走れて光栄です😍😍



ドッグライダーに着く前の
三愛レストハウスからのひとコマ

皆さんかっこいいー



軽食の後
そのまま阿蘇草千里へ


後ろは烏帽子岳

変顔でパチリコ📸

この日は運良く中岳噴火口まで行けました



やってますwインスタライブ中








鼻をつく硫黄の臭い

黄色いクルクル
警戒情報が出ました!

気にせず(笑)

いい思い出ですね

ん、
seizofさんに帽子は似合わない?

あは
ちょっとイタズラ


姉さんナイスショット

/(^o^)\さーせん


噴火口を後に次はお食事

赤牛ガーリックライスのまーぼーへ

名前を書いて待ち時間の間に阿蘇神社


1人カトちゃん見守り隊←ありがとうございます




復興進んでます


しばらく来ない間に
中まで入れる様になりました



ぐるっと見てちょうどナイスタイミングで入店





Tさんのベストかっこいい



赤牛ガーリックライス

安定の味わい

ウマウマでした



時間も押し迫りこのまま帰路へ

私先導で来た道やまなみ戻っていると、
ふと思いつき別ルート内牧方面212へ脇道に

アイタタ〜

途中砂利道すんまっしぇん叫び
最初100m位と思いつつそのまま突き抜けて

あれま、
かなりの距離のダート道

ここで性格が出ます
ゆっくり走るタイプとそのまま一気に駆け抜けるタイプ

私はコケたくないので一気に駆け抜けるタイプ
後ろはmt姉さん

私と姉さん一気に
バックミラーから見える姿変わらない

さすがです  男前!
一本橋を思い出したそう

その後からの皆さんはゆっくりと

ご迷惑おかけしましたm(__)m



212そのまま小国〜日田のセブン
あぁーファームロード案内すれば良かったなぁ


にひっ
まずはこれをここで飲んで

あっ反対向き!ペパリーゼっす




日田から高速で












seizofさんが横に来た

相撃ち〜

seizofさん撮影






弟さんとTさんはこのまま博多へ

私達は小郡インターから冷水トンネルへ






いえーい

楽しいツーリングでした


そのまま飯塚市のホテル到着からの


夜のツーリングの始まりー





またまた続きます








memory