っとその前に
2月7日の事
ひょっこり横浜からはちさんご来店

っと思いきや
甥っ子の芸能人
【森森子】さん
博多でライブでしたか?
わざわざお立ち寄りありがとうございます
頑張ってください
{7198EF93-46D1-4741-9C5A-E16053D7C079}
それにしてもよく似てますね〜


ニコニコ



京都観光
スナップ色々



竹林の道ハイキーで
{D74F37F8-98B8-48C3-8761-2F8780A4CED8}


嵐山から金閣寺へ

{11293E31-FDE9-41C6-95B6-D161DCB165B7}


苺大福で栄養補給
{9460A91B-F15B-43D3-9E8D-529B14D4A6D9}
おじさんは甘さもイケマス


信号待ち
真横に白バイ

よく見るとライダー女子w

(すいません写真撮っていいですか?)グラサン
「顔は撮らないで!」おとめ座

そんなやりとりの後

{D4E8114F-CFA7-44D7-A300-85C4E8C881A4}

かっこいいでしょう


伏見稲荷の千本鳥居

{23156AA3-58AE-4CB9-ADAB-05DF60362DE1}
吸い込まれそうな雰囲気でした



夜は先斗町に
{7359B8AC-838B-460B-BE98-3D9E70D4C001}


岩焼きの店
{849BA192-A997-4754-800C-1F1DA9FD14A9}
店構えからKyoto


{ECF20180-3589-4631-990F-76E36795A1EF}
おつな味わい美味しかったー




先斗町

しかしながら連休観光客でごった返し
どこの店も満席
二次会断念



サウナの仮眠室で一夜を明かし




早朝出発



八坂の塔から三寧坂二年坂
{6FA0985F-E246-4B80-99C9-FF96B4955B3A}

{7B7018FA-4DDD-4F5A-99BD-B67CBA8C7F7A}

雰囲気のあるノスタルジックな場所散策



そしてバキューンっと大阪へ

吹田PAで仮眠←爆睡
サウナ隣のいびきまいりました(笑)


目が覚め
まずは道頓堀へ
グリコが見たくて

{82939D71-ECFB-4E9A-A518-9D238C5B6283}




{BF2BE2BF-BDDB-40B2-BADC-672FCE43760D}




{288B80ED-7AE0-4E8A-AA23-8C176AF20F4A}
歩くだけでも楽しい




カールおじさんの横にはモニターが
自撮りで/(^o^)\さーせん
{30BF528A-7AEB-4695-9965-F7169BF85E55}






すち子だ
{F6F5996B-2CD3-4AAE-ADD4-D25BD8B42ABD}
ドリルしてー(笑)


ここよお上りさんです(笑)
タイガース優勝で飛び込んだ所かなぁ
{C869456C-7989-4858-93EA-9AD1861A3F1F}


初グリコ
{0C6979C2-C655-4248-BAA1-2181797FE173}






お食事はフグ

{ED1240CB-BE16-4A51-8ADE-CBD14EDFDF6D}


焼きフグ御膳
{33C34ED3-3011-494C-BA60-BBF9D935B281}



ちりちりっと
{30E00EB7-AB8E-4138-BA15-49B0CDDD4472}

さすが食いだおれの街コスパ最高




{47B26D37-88FA-4151-A824-CFF4C0DA1BB9}

満足です


道頓堀の次は
通天閣


{3A1A6EA0-256B-47B8-91A7-76F077CCE440}
♪東京タワーだってあなたと見る通天閣にはかなわへんよ♪←大阪LOVERここいい


{6E60F358-818B-4404-8E54-66638F7CD439}
いい天気になりました。



ビリケンも
{DDC35E78-DAAB-48FD-8557-BA580123E789}



フグの次は串カツ
{E63F8336-0813-4627-9F41-62F7B9D2413E}
1/3位ソース着けるのがベストやね(笑)

食った食った〜


最後は
【月の法善寺横丁】
♪包丁一本晒しに巻いて〜

{8864E519-62B0-4BC4-92ED-1E2FFD2D17C0}

以外と狭い所でした
{D36131A5-25C0-4853-B8A1-B0B352472AC8}

料理人の聖地みたいな所かな?
一度は行きたかったんです。
{7690D47C-D353-4D3B-9B1E-0FAE89DF7B86}


水かけ地蔵
{C0F36AB6-B369-42C4-9807-049D507FA6A1}
この人も多分料理人かも?

40年前東京に料理修行思い出します

{ACD623AE-BF2E-4FD9-A598-3E72E7A9E1A3}

{DD636117-529E-4860-88A9-81D002FA2EB6}



そんなこんなで
楽しい連休満喫しました!


あはは

スタッドレス自宅のすぐ近くで威力発揮
{58B60FC3-0220-46E3-91A5-2019DC98DBD4}


それでは

ふく香奈ちゃんでさようならパー

{3DFAA90B-6B1F-4B4E-945E-E0864F5FA987}