先週は昼休み少し時間を見つけて爆音浴に










一時間位でしたが築城基地楽しんで来ました。



河口を見ると


ピューヒュルルーッ

トンビちゃんが目の前に


水銀灯に

何やら捕まえてます

コノシロ?

ギロリ
目が合ったー



ニコニコニコニコ


んで、
先週カスタムに出していたブレイクちゃん

仕上がりの画像が送って来ました。


嬉しい😃



金曜日納車

前後タイヤはエーボン コブラ リヤは250
ホイールはPMギヤラクシー23インチと18インチ
ブレーキローターとベルトプーリーも


14インチエイプはギャングスター
逆ぞりタイプ
トライジャ5°レイク のトリプルツリー



アイタタ〜


BOC佐賀のシンちゃんと試行錯誤の末
大阪のBOC仲間
トライジャカスタムのぐっちさん参考に
7ヵ月越しの完成です。

嬉しいことに外したパーツは即日完売
ニコニコ


土曜日

試乗

近くを軽く流しました。



鈍感な私
走った感じ違和感なし




田んぼに映るブレイクちゃん
素敵







日曜日どこか行こう!




そう思いつつお店へ


働いていて
外に出て夜空を見上げると満天の星空


バイク乗りたいおじさん

ちょっと変態?(笑)


夜の12時過ぎ
またまた
軽い衝動に駆られ


バキューンッと


自転車


どこですか?

自転車


いずこへ



ミミさん〜



グラサン







やっぱり阿蘇です

   





( ꒪⌓꒪)ンガッ

寒い

夏の気持ちで挑んだおバカさん

昼はTシャツ一枚で走ったのに…


インナーの上にロンT
 ダウンジャケット着て
その上に
MA1のジャンバー

手袋も冬用


それでも寒い

スピードも寒いので出せません(笑)
たぶん5°c前後位
コンビニでレインウェア上下買って
お腹と太ももにタオル巻いて
なんとかしのぎました。
笑い泣き



そんなこんなで
予定よりも大分遅れて到着





大観峰




ジャーンクラッカー


イヤー
素晴らしい




阿蘇と
ブレイクちゃんと天の川
流星もキャッチ
よく見るとヘルメットの上に
ハートマークの星座が



苦労が報われた〜(笑)

空が夜明け前の色に
少しずつ青みを帯びて


トワイライトタイム
色んな色が混ざり合う時間

左の光の線はやまなみハイウェイを走る車のライトです。

キラリ御来光
綺麗だ


夜の仕事の私
なかなか朝日は拝めません!




カメラ遊び

レンズに映る朝日

朝日を掴もう
あちッ(笑)


なは



根子岳と中岳の尾根に映った朝日





地鶏(爆)



そしてそのまま帰宅

朝9時就寝










また行こう。


おしまい