早いもので、12月20日も過ぎに

私の店も忘年会の予約なんかで
忙しい毎日を過しています。

ダッシュ
         

休みの日曜日は久しぶりに遅くに起床
《二度寝しました(笑)》




天気がいいので
昼前から
アサクラメントスワップミートに行こうと
考えていました




自宅を10時頃出発



長崎街道内野宿




冷水峠~桑曲~


久しぶり走る林道気持ちいい
(スピード感あるけど、実際は20~30㌔なんです)

マフラー擦らないようにね!


峠越えると朝倉市

秋月の町 筑前の小京都

ここは城下町…少し見学

眼鏡橋


まっすぐの並木道

秋月中学校《なんかいいでしょ》

風情があります




石段を上がると

黒門へ




紅葉時期に来れば色とりどりで綺麗でしょうね!





軽く秋月城址散策しました。



次に行きます自転車

すぐ近くで開催中のスワップミート



走ってると、懐かしい旧車や古いアメ車とスライド
(ワクワク)


昼過ぎに到着


( ꒪⌓꒪)ンガッ
あれま、このイベント昼までで終了でした!トホホ

それですれ違ったのかビックリマーク
ガックリ



仕方ない




ここから大分道甘木インターへ

長崎道

バキューンと佐賀大和インターで墜落

出てすぐのこの辺りでは有名なお店に

ハイ到着
無性にキクラゲチャンポン食べたくて(笑)

今日は麺と野菜から攻めました(笑)
マイウー




んで、ここからタイヤスタジアムに


ちょうどBOC福岡のMさんがタイヤ交換に来られてました。



カックエ〜
しばらく欠品していたメッツェラー260
《ブレイク乗り憧れのタイヤ!純正はダンロップ240》ブレイクアウトは大体12000㌔前後でタイヤがすり減るのでそのまま着く260に替えるのが主流!エーボンの250も良いですね




うえ〜い



メッツェラー260ブレイク並んで!



そして奥さんとタンデムで帰られました。


その後しばし次回いたずらの打ち合わせ
アイタタ〜


んで、福岡空港に

飛行機好きなんで!


でも
もう日が暮れかけてます





こんな真っ赤な空久しぶりに見ました

黄昏時は良いですね〜







そんなこんなの


近場ぐるっとのツーリング


楽しい1日でした


レンズに映るブレイクでさようなら




パーパー


おしまい