日曜日
従兄弟のゆっきーと
福岡市動植物園に行きました。
  


もうかれこれ20数年振りの来園
懐かしいなぁ

昔は南動物園でしたよ


今回は車で

まずは腹ごしらえ

親戚カメラ部初心者二度目の活動です☺




天気のいい日外で食べるお弁当は格別ですね


この日は花見とお子さま連れで賑わってました。

桜の開花はちらほらですね☺



小高い丘をゆっくり動物を見学しながら登っていきます




最初のお出迎えはレッサーパンダちゃん

かわいいですね☺



大きな鳥かご?には

フラミンゴ



綺麗なピンクです。






坂を上がって

色んな動物が迎えてくれます☺





恒例の相撃ち(笑)

人気のきりんさん。







癒されました☺


動物の次は植物園


モノレールで上がって



少し歩くと
古い建物が!

ここは昔…浄水場だったのか?
博多の高級住宅街の浄水通はここからっすね☺


ミニSLもあります☺


親子で記念撮影

フローラルな香りが!

綺麗な花が一面に咲いてます。





カラフル~✌『車にポピ~(古っ)』

咲き始めのチューリップめっちゃいいですね☺

んで
大きな温室に入ります。

なかは暑い❗


これは、ドラキュラの花?らしいです。

ハイビスカスを見ると、寅さん連想します( ̄▽ ̄;)  リリィ~~❤









水に浮いた花
(蛇口に萌えますハアハア)

次は
ジャングル亜熱帯❕



大きなぱっぱの傘の下(雨宿り出来そう~)

モジャモジャっと❗何だろう?







そんなこんなの
バイクの無い日曜日楽しんで来ました。

たまには動植物園もいいですねあひる















おしまい