まだまだ正月気分の抜けない耳じい

1月9日のこと
商売の神様
博多の十日恵比寿へ行きました❗
夜中の1時過ぎです

この日は夜通し
スッゴい人出
毎年の楽しみ
ここでお参りして、帰りに屋台で一杯
やってます☺


博多中洲のホステスさんが多かったなぁ~
<画像は撮れませんでした(^_^;)

去年の笹と飾り物を納めて
福引きは

今年は宝船が当たりました


んで❗
10日11日は連休
前々から計画していたロンツー
一泊で鹿児島
大隅半島へバイク旅
九州道でバキューンと
とりあえず朝食は

広川SAで金立メロンパン☺
<焼きたてでうまいのよ
熊本~八代(やっちろ)~23のトンネル抜ければ、鹿児島(かごんま)やん!

途中二度程休憩
今回遅めに出発したので、鹿児島市からのフェリーは断念して、国分経由で大隅半島に

見えてきた❗桜島は穏やかです。

対岸に❕
ブレイクちゃんと
<よかね~✌
裏側から回って
到着

ここよ❗

叫びの肖像

長渕剛がコンサート
その後溶岩でモニュメントが出来たそうな!
耳じいも叫びました( ̄▽ ̄;)

ウォ~ウォ~ウォ~ウォオオッ!ウォオオッ~
すいません
(笑)
今日はここまでです( ̄▽ ̄;)
続く☺



1月9日のこと
商売の神様
博多の十日恵比寿へ行きました❗
夜中の1時過ぎです

この日は夜通し
スッゴい人出
毎年の楽しみ
ここでお参りして、帰りに屋台で一杯




博多中洲のホステスさんが多かったなぁ~
<画像は撮れませんでした(^_^;)

去年の笹と飾り物を納めて
福引きは

今年は宝船が当たりました


んで❗
10日11日は連休
前々から計画していたロンツー

一泊で鹿児島
大隅半島へバイク旅
九州道でバキューンと

とりあえず朝食は

広川SAで金立メロンパン☺
<焼きたてでうまいのよ
熊本~八代(やっちろ)~23のトンネル抜ければ、鹿児島(かごんま)やん!

途中二度程休憩
今回遅めに出発したので、鹿児島市からのフェリーは断念して、国分経由で大隅半島に

見えてきた❗桜島は穏やかです。

対岸に❕
ブレイクちゃんと
<よかね~✌
裏側から回って
到着

ここよ❗

叫びの肖像

長渕剛がコンサート

その後溶岩でモニュメントが出来たそうな!
耳じいも叫びました( ̄▽ ̄;)


すいません
(笑)
今日はここまでです( ̄▽ ̄;)
続く☺
