北海道ツーリング

福岡空港   JAL3513便で…

先発隊  のぶりんと二番隊はるちゃんと私

旭川での合流に向かって…旅立ちました



べっぴんちゃんのスチュワーデスさん
おじさん二人  ニヤニヤ







ジェット機なので…
あっという間に






到着









みかん1号
先月末 陸送で札幌デポまで行き デポ 盆休みのため 千歳空港近くの預かりパーキングまで さらに陸送された myバイク♪

オオッ…………うれしい 再会♪(^^)

あったクラッカー









だがドクロドクロドクロドクロドクロドクロ



















あせるあせるあせる







エンジン かかりません叫び叫び叫び叫び叫び



原因不明




困ったちゃん(泣)







ここで耳爺耳

考えた


①ショップに電話
「ショップは盆休みあせる
②ショップの担当者に直接電話
「なかなか 出ませんあせるあせる


③ちょっと 自分で やってみる

これが大変なことに…
セキュリティのアラームがなりっぱなし叫び

しかたないので…

④HOGに電話(HOGとはハーレーオーナーズクラブの略で 車のJAFみたいな感じ)

返事は どこも 休みでやってませんが…函館からだったら 来れます叫び

待ってたら 日がくれます(泣)

そんな時…
ショップの担当者から連絡があり


なんやら かんやら あーじゃない  こーじゃない

船に揺られてのため セキュリティのアラームが
ずっと 鳴り止まず バッテリーが上がった 可能性が高い!!

こういう 結論に達して…


パーキングの方に お願いして
ブースターケーブルで

クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

やった~

よかった~

このまま 飛行機で 帰らんでよかったドキドキドキドキ

涙の出る思いです(^^)v



うれしい 記念撮影♪











気を持ち直して

のぶりんの待つ  旭川市まで

レッツラゴー♪


















高速道路で行きます















途中  砂川SAでトイレ休憩









その時 ドドドドドっと…


きれいな乗り方でカッコいいハーレーが
私の横に…



旭川ナンバー

どこかで 見た顔










う~ん



思い出しましたひらめき電球


去年の10月 ソロツーリングでナンバーを落として

カバンにナンバーを付けて…

こんな感じ(襟裳岬にて)










旭川市で

ショップを探して

部品がなかったので 修理は出来なかったけど
温かく 親切に 対応してくれた


カスタムハーレーショップ の工場長





私の事 覚えてくれてましたチョキ砂川SAにて



顔出しオッケーと言うことで
下の写真は去年 ショップにて














日本は狭いねー♪




バイクがトラブった おかげで

再会♪(^^)クラッカークラッカークラッカー









工場長…
あさってから 営業するので  よかったら 立ち寄りくださいって

そういって…お別れしました♪



嬉しい音譜あせるあせるあせる




アディオス


去年 渡せなかった 私の名刺 今渡して…
さようならパーパー








ハーレーのつながりっていいですねー








そんな こんなで


旭川到着♪











のぶりんと 再会  合流です(^^)v



旅は始まったばかりニコニコ



続く









THE END