正しいゴルフスイングは1つしか存在しない!特許出願です。 | プロも知らない、大学研究機関も知らないスポーツ科学の真相

正しいゴルフスイングは1つしか存在しない!特許出願です。

プロゴルファーたちのストローク差って何が原因なのでしょう。

それは全英オープンの日本人プロゴルファーの結果で明らかです。

毎年全英オープンではトップグループから10ストロークから30ストロークも離されます。

英国の強風は空気が重いので風でボールが流される度合が大き過ぎます。

シャフトの振幅方向を飛球線に設定しない(手首を返してしかクラブを振れないので致し方ないと思われている)状況ではボールに歪な回転が掛かってしまうこと無理もありません。歪な回転ボールは正常回転ボールより曲がりの度合が大きいのが当たり前です。それは練習を1日30時間やろうが不可能な話です。

私が薦めるスイングは歪な回転を絶対にさせないゴルフスイングです。だからこそ特許出願出来た経緯があります。


科学に弱い日本人プロゴルファーの斜陽は無理もありません。