在宅勤務2か月経過
私は在宅勤務になったのが早かったので
もう2か月以上経過しました。
パソコンを使った仕事をしているので
セキュリティ面をクリアすれば
在宅での仕事に支障はありません。
ただノートパソコンの小さい画面だと
効率が悪いのでモニターは重要。
流石にモニターまで会社は用意してくれないのですが
昨年手術後しばらく在宅勤務になるかも?
と思って購入していた物があったのでラッキーでした
仕事は出勤している時と同様に進められるのですが
広くない家に一日家族三人が一緒。
主人のテレビ会議の話声はうるさいし
娘もついに遠隔授業が始まり
それぞれが集中できる環境の確保は難しいです。
特に娘の部屋はトイレの隣なので
トイレに行くのも気を使います
(マイクオンだったら音聞こえちゃう?)
大人三人でこれなんだから
小さなお子さんのいる家庭は大変だろうなぁ。
それから三食用意するのが一番大変。
娘は手伝ってくれますが
主人は家事はできない人なので、、、
非常事態宣言があけても
在宅勤務ができる人は在宅で
という流れは当分続きそうなので
私が出社するのはかなり先になりそうです。