術後2か月(傷口写真あり)
今日は子供の日、GW中に実家に帰りましたが田舎でも鯉のぼりはめっきり減ったように感じます。
術後約2か月が経過して、幸いなことにほぼ術前の生活に戻っていますが
最近の様子を覚書的に。
頸部違和感
締め付け感は残るものの、あまり気にならなくなってきた。
これは慣れと気温が暖かくなったのも関係していると思う。
首前面にまだまだ硬さは残るものの、表面が柔らかくなってきた感じがする。
ただストレッチをサボっていると首の動きが悪くなる。
食事
ここ1か月で大分よくなり、普通に食事をする分には違和感もあまり感じなくなってきた。
ただ油断してると喉に引っかかる。大きな錠剤は相変わらず飲めない。
水分を飲み込む時の違和感はまだ強い。
先日スタバのフラペチーノを飲んだ時は冷たさも加わってかなり飲み込み辛かった。
声
これもここ1か月で大分良くなった。
高い声はでないので歌はダメだし、長時間話すと疲れるけど
普通に話す分にはほぼ元の声に戻ったと思う。
想定外のこと
仰向けで首を持ち上げることができない。
美容院の洗髪の時はちょっと辛かった。
これは自分で鍛えないと元に戻らなそう。
今回は初めて傷跡の写真を載せてみようと思います。
シミ、しわ、テープかぶれの色素沈着ありで傷口以外もお見苦しい写真ですのでここから先は興味のある方のみでお願いします
術前は顎下にもう一本、合計二本切開することになるだろうといわれていましたが、一本で済みました。
こんな下の傷一本で舌骨まで取っていることにびっくりです。
術前は首の毛穴なんてみえなかったのですが、不思議なことに術後目立ってしまいこれは想定外でした。
テープかぶれもありお見苦しい写真ですが、傷口自体はとてもきれいで執刀してくださった先生には感謝しかありません。