花こんにちは花

 

3ヶ月でJNA認定講師試験に合格

歴11年・8000名以上の施術経験から導いた

 

リピート率3倍の

超売れっ子ネイリストになる

 

【カウンセリング力ミラクルUPメソッド】

 

講師の工藤美々です

 

花プロフィールはこちら花

 

 

 

前回のブログ

江戸時代の大工さんになった気持ちで

見る目を鍛えましょう!

 

 

 

 

写真も動画も撮れなくて

メモも取れない状況だと

目で見たものを覚えるしかないよね?

とお伝えしました

 

 

 

 

 

ではでは〜

ネイリストが『見る目を鍛える』には

どこをどんな風に見たら

鍛えられるのかと言いますと↓↓

 

 

 

 

 

日頃のサロンワークだと

アートやコンセプトやスタイルがそれぞれ

違いますので

合格基準がある

ネイル検定を例に出してお伝えしますね!!

 

 

 

 

 

 

実際に、

ネイルスクールに通っているのと

オンラインスクールですと多少違いますので

先に、リアルのネイルスクールの場合をお伝えします!

 

 

 

 

 

リアルのネイルスクールの場合…注目ポイントは↓

 

・モデル(ハンド君)の手を掴んでいる指

・指を動かしている向き力の入れ具合

・筆先やハケ先のしなり具合

・道具の持ち方や角度、持ってる位置

頭の位置を見て、爪のどこを見てるかを見る

 

これを読んでいて、気付いたことありませんか??

 

 

 

 

モデルさんの爪の上を見るのは大前提ですが

『爪だけじゃなくて、爪越しの講師を見る』

のが超重要なんです!!

 

 

 

 

 

 

やり方を身体ごとそっくりそのまま完コピする!!

 

 

 

 

 

前回のブログにありますが、

この中の大工見習いが見るポイントも、

先輩大工さん自体を見ていたのがポイントなんです!

 

 

 

 

 

木を切っていたとしたら、

木越しの先輩大工さんを見て完コピする!!

 

 

 

 

 

 

では、リアルスクールに行けなくて

生で講師のデモンストレーションが見れない場合は

どうするのか、、、と言いますと↓

 

 

 

 

 

・映像の中の手の動きを見て、体や腕がどのように動いているのか想像しながら見る

・ネット上にある技術者の全体が写真が映っている(もしくは上半身)が映っている

物を見つけて、身体や腕の動きがどうなっているのか見る(この場合に見るのは必ず

一流の人のものを見て下さい)

・ネイルイベントやリアルセミナーに行って講師の動きを見て完コピする

・それ以外はリアルスクールの内容と同じです

 

 

画面には入っていない、講師の上半身の動きが超重要です!!

 

 

 

 

 

おそらく、オンラインスクールだと手元のみが

ほとんどだと思うので、ここが難しい所ですね…

 

 

 

 

リアルと、オンラインの違いはわかりきってる所ですが、

リアルで受けていても、身体の動きを見ることが出来なければ上達の速さが圧倒的に違うと体感しています!!

 

 

 

 

 

逆に、オンラインでも見えている所以外を想像して

自分に落とし込めるとリアルよりも簡単に上達

していくこと間違いなしということです!

 

 

 

 

 

「リアルで受けていても、講師の身体の動きを見ることが出来なければ上達の速さが圧倒的に違う」

と言いましたが、私がそう思う理由に専門学校時代の経験があります!

 

 

 

 

 

 

身体の動きをわかりやすくお伝えするために

ネイルだとちょっと範囲が細かすぎるので

ヘアアレンジの授業を例にして

進めていきますね!

 

 

 

 

授業は、首から上のマネキンを使って行いました

美容師さんが練習するときに使っているあのマネキンです

 

 

 

 

 

先生も、生徒も、同じマネキンで

同じ道具(コテ、スプレー、ヘアゴム等)を使っています

 

 

 

 

 

ポニーテールを作る為に、先生が先に作っていきます

え?ポニーテールなの?簡単じゃん?

って思いましたよね?

 

 

 

 

 

シンプルこそ難しくて、ポニーテールって

実はめちゃくちゃむずいんですよ…

 

 

 

 

 


ネイルだったらフレンチが激ムズなのと一緒ですね

 

 

 

 

 

 

頭の上でポニーテールを持ちながら

ヘアゴムを結ぶんですけど

それをにモタモタしてると下がたわんできて

全然綺麗に作ることが出来ないんです…

とにかくね、スパッと綺麗にできない…

 

 

 

 

 

 

学校なので、先生のデモを同じように見ているんですが

その時に、

頭や髪の毛だけを見ている人

頭や髪の毛越しに先生の身体の動きもコピる人

では仕上がりが全く違うんです

 

 

 

この場合の先生の身体を見るのはどこを見るかというと??↓

 

 

 

 

・髪を持つ手の向き(上からなのか、横からなのか等)

・クシを持つ手やコームでとかした場所や回数

・ゴムを持った時の手の力の入れ具合

・肘や頭の角度

・足の開き具合や身体の向き

・マネキンに対してどのあたりに立っているか

 

 

 

 

 

見ている人は上手だったなと記憶しています!!

逆になーんにも考えないでただ見ているだけの人は

最初の一歩の段階でつまづいていましたよ

 

 

 

 

 

ネイルは、対、爪や指なので動きがあまりないから

「見て覚えろ」って言われても、

「え?どこ見るの?」って感じで

イメージつかなかったかもしれませんが

 

 

 

 

 

 

ポニーテールのマネキンというまあまあ大きい物

を使う時に、「見て覚えろ」と言われると

「あ、なんとなくあの辺りを見るのかな?」

と想像ができたかなと思いますがいかがですか

 

 

 

 

 

その想像できたものをネイルの練習に活かしてみて下さい

それが出来たら、あなたはもう

「寝ながらネイルの練習が出来る目」が身に付いています

無敵の目です

今この瞬間から見る場所が変わったので

上達間違いなしですよ!!

 

 

 

 

 

 

検定だけではなく、アートやこれからの

ネイル人生にも一生使えますので

ぜひ見る目を鍛えてみて下さいね!!

 

 

 

大好評

【アクリルスカルプ単発セミナー】

お申込みはこちらから

 

【永久定番ネイリストになるメソッド】

 

の情報を発信しています

お気軽にお問い合わせ下さいませ飛び出すハート

 

こちらをタップ🔻🔻🔻

 

 

 

 

Instagramアカウント飛び出すハートこちらをタップ🔻🔻🔻

 

 

 

 

TikTokアカウント飛び出すハートこちらをタップ🔻🔻🔻