おはようございます
滝沢歌舞伎、新橋演舞場公演の追加販売が決まりました
しかし、全くサーバー繋がらず
18時までに申し込めるのだろうか。
さて、この土日に私がしていた事…。
なんとさっくんの好きな作品
「五等分の花嫁」を一気見しました

ねぇバカなの?ずっとスマホ見続けてて肩こりがヤバいです💦
きっかけは少しブログに書きましたが、深夜にテレビをつけたら偶然やっていたんですよね。
なんかさっくんが好きそうなアニメだなって思っていたら、見覚えのある緑のリボン。
さっくんの嫁、四葉ちゃんでした。
人狼ゲームの時に着てるTシャツの子です。
とても気になる終わり方だったので、paraviで見る事にしました。
主人公の上杉風太郎くんが、結婚するシーンから始まります。
新婦の顔は分かってるけど、誰なのか分からない。相手はなんと五つ子姉妹だからです。
五つ子ちゃん達、顔はそっくりなのにみんな個性が豊かなんです。
高校二年生で風太郎と出会った5人。だけど1人だけ6年前に出会って風太郎を変えた人物がいます。それは誰なのか。結ばれるのはその子なのか…。
私が見た回では、6年前の少女が誰だったか分かったところで終わったんです。
もうこれは見るしかないと思って、アニメを全部見て、その先はスマホの漫画アプリで見終わりました。
さすがオタクだわー。自分が怖いです

以前のすのちゅーぶでやった「シンクロ以心伝心チャレンジ」の歴史に名を残した武将を答える問題。
さっくんの回答「竹田信げん」

げんは平仮名だし、タケはさっくんがおみくじを引いた「武」ですよ。
三女の三玖ちゃんが戦国武将が好きで、中でも一番好きなのが武田信玄でした。
このシーンを見た時、さっくんの答えってここから来てるのかなって思いました

ちなみに私が好きな武将は真田幸村。自称歴女の割にミーハーっぽいけど、好きなものは好きなんですよ

東京から和歌山県の九度山に行くほどに。同じ日に高野山にも行ってクタクタになりました。
さっくんが演じた義経も好きで、岩手県の平泉にも行ったことがあります。
信玄ゆかりの武田神社、だて様が答えた伊達政宗像と撮った写真もあったし、信長が最期を迎えた本能寺にも行ってます。
まだまだ行きたいところあるのにな…。緊急事態宣言は解除されましたが、気を抜くわけにはいきません。
また自由に旅行出来る世の中になって欲しいです。
話はアニメに戻ります。
私が気になったのは、長女の一葉ちゃん。本当にしっかりしていて、長女っていうだけでこんなに性格が違うものなんだと思ったり。
自分が長女だから見ていて辛くなったんですよね。もっと甘えていいんだよ。お姉ちゃんだからって我慢しなくていいんだよ。って言ってあげたくなった。
四葉ちゃんの印象的な緑のりぼん。みんながまだ同じ髪型や服装をしていた時、自分だって分かってもらいたかったんだよね。
ただのラブコメじゃないんです。人としての成長や五姉妹の絆とか。
風太郎もどんどん成長してる。
さっくん富士急も好きだし、稽古や舞台の時期じゃなければ、行きたかったかも
ただいま #富士急ハイランド では「#五等分の花嫁∬」コラボ開催中💫
— 富士急ハイランド【公式】 (@fujikyunow) 2021年3月19日
なんと園内では五つ子ちゃんによるコラボ限定ボイスが聞けちゃう?!スマホスタンプラリーやアトラクションコラボなどもたくさん楽しめる富士急ハイランドへ遊びに行こう💨
詳細はWEBサイトへ▶️https://t.co/uTXkQ8iTna
最後にSnow Manが主題歌を担当しているブラッククローバーのアニメですが、今月で最終回を迎えるそうです。
初めて放送された時に主題歌だけ見たけど、記念に録画しておこうと思います。
ずっと見たいと言ってる作品ですが、なんと170話。夢中になると止まらなくなる性格なので、怖くて見れないんですよね💦
これから環境も少し変わるし、難しいかな

最後までご覧いただき、ありがとうございました
