Hi2019年10月11日

 

 

友達が、お土産に沢山日本のものを持ってきてくれた。アップアップアップ

その中には、私の好きな『アーモンドチョコレート』も。

ロッテの金色の箱のと、明治の白と赤の箱の二種類。

 

 

早速、明治の方を、開封!!音譜音譜音譜

最初の一粒を彼に、

 

ハムスター 「ど~ぞ!」

 

くま 「ドーモ。ン??ガーンオイシイ!!!アップアップアップ

 

チョコレートの国の人が、絶賛!

二人して、正に、『やめられない、止まらない~♫♬』状態。。ウシシ

 

気づけば、あっという間に空になってしまった…。ショックダウンダウンダウン

 

確か、このアーモンドチョコは、パパも好き。

(ロッテの方だったっけ??)

今はわからないけど、もう少し若い頃は、開封したら、ものすごい速さで、空になってた。ウシシ

 

さて、今日は朝からドンヨリ…。ショック
午前中に、メッヘレンへお買い物。 
すごく久しぶりのメッヘレン。

用事を済ませて、次は、彼のお買い物。
小さな工具から、大きな機械までを取り扱っているお店。
プロ御用達のお店。

私達が入店したのは、12時25分。
彼が買いたかったものを探しながら、店内を歩いていたら、

カエル 「何かお探しですか?」

おっ!珍しく、店員さんから声をかけてきた。

しか〜し!

カエル 「もう後5分でお昼休みになるので、出てください。」

は~??
こんな店初めてだ!!ムキー

6、7人いる店員。
何も、みんな一斉に、お昼休みを取らなくてもいいのでは??
交代制という考え方は、この国にはないのか??

でも、ベルギー人の彼も、この対応には、イラッとしたみたい。
だって、このせいで、今日やる作業ができなくなったのだから…。

帰宅途中の街路樹は、紅葉がキレイだったなぁ。
でも、空が、ドンヨリなので、写真映えもせず…。えー?

 
 今夜の献立は、

ナイフとフォーク 和風ハンバーグ
ナイフとフォーク ブロッコリー
ナイフとフォーク ポテトのソテー
ナイフとフォーク ニンジンのソテー
 
 
 

昨夜開けたマッシュルームが、まだ半分残っていたので、ソースに使うか、ハンバーグに混ぜ込むか悩んだ。

その結果、ソースに使うことに。


今夜のソースには、マッシュルーム、ネギを入れてみた。

ネギを入れる案は、夕べ、彼が言っていたこと。


なかなか美味しくできた!アップアップ