いやー最悪です。最悪すぎて仕事早く終えて散歩しながら書いてます。



お局は前からおかしいんですけど、もう同じ部署に何十年も居て、気に入った人には優しくし、気に入らない人には冷たくする感じで、声がデカくてマウンティング大好きなおばさん..


近くで書類整理してたらうるさいって注意されたり、業務上仕方なくその書類のそばで話してたら、めちゃめちゃガン飛ばされましたww

目合わないようにしてたけどwどんだけ見るんだよって😂



媚び売るのが嫌いなんで、まじでで関わらないようにしてたんですけど、業務の押し付けにあって、

私宛にきたメールだったのですが、上司の指示で返事しないように言われ、なんか目をつけられてしまった模様。

返信ないならそっちでやってね、みたいな追いメールもきて、結局上に解決してもらったという感じでしたが、

なんか目つけられちゃった感じ!


返事しないのはそれはそれでどうなん?と思ったけど何も言えず。


だるすぎ。。。

あのエリア行きづらすぎw


人としては悪くないんだけど、なんか仕事で幅利かせすぎて、それに対して周りが何もしなさすぎて、女王様になってしまったんだろう。。。


肝。。




結局会社って、長く勤めている人で、仕事のノウハウを外部に伝えない人、かつその人が上司とうまくやっている場合、

そいつそこから一生動かないから、そいつの言いなりになっちゃうんだよなー。

会社の仕組みとして、まじでどうしようもない。


フリーランスとかに憧れるけど、それはそれで業務厳しいんだろうな。。。






あと、1番厄介なのはもう1人。年上の部下。

といっても、役職的には上なんですけど、

うちの部署に入ってきたばっかりなので、私がいろいろ仕事を教える立場で。。




超超自己中心的。仕事はできないわけじゃないけど、今日の事件で自分のことしか見えてないことが判明!


明日からどういう気持ちで接すればええねん。。



いや、その事件というのは、

うちの部署基本週一で在宅なんですけど、3人で業務まわしてるから、被らないようにする雰囲気はあって、というか同じ業務してたら被らないようにするのは、普通に考えて社会人としてわかると思うんですけど、


介護の関係で1ヶ月間在宅増やすっていうメンバーがいて、あーしょうがないねーわかりましたーってなった直後に、

その1ヶ月間の在宅の予定をそいつが押さえてて、

ちょっと、え?ってなったんですけど、

今度はエスカレートして、週2で入れてこようとしたので、


いや、言ってなかったかもだけど、事情がなければ週一在宅が基本だし、周りの人も在宅したいことを考えてね(小声)を伝えたところ、

7-8くらい上の社会人歴長めのいいアラフォー女が、

逆ギレ?してきて、私は大学にも通ってるから!事情があるから!ルールは最初から言ってくれ!みたいな感じ?で。

定時に上がりたいのに定時に上がれなくて、空気読んでたけど、それが続いたから大学クビになるかもとかw



いや、このタイミングで初めて聞いたがー?!?


問題点。


まず、業務に支障があり、それが周りの業務に影響を与えるなら、他のメンバーに事前に話し、理解をしてもらうべき。それをしていないのに、そしてキレているわけでもないのに、なぜ急にキレる??!


それから。周りへの配慮の欠如。

え、自分だけ事情あるから!認めて!

今初めて言ったけど、私以外の予定は認めない!早い者勝ち!



って感じ?





大きい会社に属してるからって調子乗んなや。。言葉失ったわ。。




どうしてもくそばばあとかおばさんとか言いたくなっちゃう。。。

容姿を貶すのはダメだよね。




てかさ。言いたいならメールで色々書くの辞めない?!



まあ、そいつがメールが好きって言うから、私はメールで書いたけどさ、事情があって認めてほしいのをさ、

え、メールで書くー?!


てめえも女王だったん?女王2人いるん??


まだ4ヶ月くらいしか経ってないのに頭角表しちゃったよ。。こりゃ、イケメン好きでも結婚できないわけだ。。



昔は、この人の人となりとか、心情とか理解してあげようかなーと思ったこともあったけど、

なんかこんな奴にそんなことする必要ある?ってなってきた。


人に配慮ができない人間に、配慮して、結局辞める可能性あるのに、意味なし法一では?




あーあ。明日どういう顔で会えばええねん。どういう感情で会えばええねん。だる。


幼稚園児だと思えばいっか。あー大変なのねーって。



どうすればいいですかね。涙