今日は、昨日よさそうな副業として掲げたものの1つ、LINEスタンプをAIで作ってみよう!と意気込んだのですが、結局つくれず・・

 

最近あたらしくmacbook air を買ったので、古いmacbook proを売る、という目処を立てられたのは成果だったな・・

ビッグカメラで行っている、ラクウルという、中古品をネットやアプリを介して売却するという仕組みが、とても良くて、

メルカリとかで個々で売った方が、割りが良いようには思っているのですが、

ビッグカメラ側が、集荷の際に梱包を用意してくれて、しかもビッグカメラ側で全て料金持ってくれるらしく、梱包もしてくれるみたい。

あとは、ビッグカメラなので、いろんな中古品売却先よりも信頼があるし、メルカリだとトラブルがあったら面倒なので、ビッグカメラが良いとの決断にいたりました!

 

まだ結果は出てないですが、そのうちUPします!

 

ちなみに持っているmacbook airはこちら!512GBくらいは欲しいかなーと思っていて、

持ち運びやすいairを選びました。M2なので、昔使っていたmacbook pro corei5と比べると雲泥の差で、

さーくさく動きます!

 

 

 

 

 

それからAIでLINEスタンプ、というところですが、

私はできるだけ無料で商用利用できるものが良くて、探していたところ、

seaartというのと、stable diffusionという画像生成AIを2つ見つけました。

 

sea artでとってもかわいい画像が作れたと思いきや、商用利用の概念が結構難しくて、

モデルにしている絵みたいなのがあるのですが、それ自体は著作権についてあまり何も書いてなかったものの、いろんな画像をもとに作成してます、みたいな表記があって、それは数百とかの画像を元にしているみたいなんですけど、

その元の画像が、著作権的に商用利用不可とガチガチに書いてあったりしたので、やめといたほうがいいかも・・・となり。

 

stable diffusionのほうは、まずmacに導入するのがとても大変そうで、sea artみたいに、webで検索したらそれようのwebsiteが出てくるのではなく、難しいインストールが必要みたいで・・

 

この前pythonを頑張って導入したので、それと同じように頑張っていれる必要がある、ということですね・・・

 

PCは奥深い・・・

 

 

そんなこんなで週末は終わってしまいました😅

 

でも、仕事(本業)は仕事で大事なので、そっちでも自己実現できるように、自分なりに納得しながら、仕事は取り組みたいと思っています。やはり一番稼げるのは今は本業だし、

長く務めると思ったら、それなりに成長していかないと、会社側もそれなりにつらいし、私も変なポジションに飛ばされないようにしなきゃ、と思う

 

来週も頑張りましょ〜