お正月に振り返る!? | チワワンのうわごと

チワワンのうわごと

日常で思ったこと、感じたことを綴りたい。
愛犬ミッキーのこと、趣味の絵画作品など、随時更新中✧

喪中につき年始の
ご挨拶を失礼させていただききます


例年なら、年末にその年を

振り返っているんだけれど

昨年は、年末に急用でバタバタ・・・


今年は、お正月行儀できないし

年明けにゆっくり、昨年を振り返ろう!?

ということで。

昨年のわたしは、これまでの年と違い

前半と後半、明暗が

分かれたような年となった。


前半は、明。

全日本アートサロン絵画大賞展

入選作品 【湖畔にて】 が

東京・新国立美術館と

大阪・市立美術館にて展示され

たくさんの方達に観て頂けた。

そして、5月に念願の個展開催。

初めての試みでてんやわんや・・・

失敗もあったけれど

一人でも多くの方に観てもらえ

貴重な感想や絵画を通して

共感、ふれあいあり。

またご無沙汰していた人達とも会え

貴重な期間を持つことができたので

大変ではあったけれど

夢が叶ったという充実感でいっぱい。


後半は、暗。

昨年最大の暗は、主人の退職と

なんといっても、義母の逝去。


義母の逝去と主人の退職が重なり

かなり大変な昨秋だった。

主人の退職については

不安に駆られた時期があったけれど

現在は、良かったと思えるようになった。

それは、長年患ってきている

主人の心の病(躁鬱)が回復の兆しを

みせている為。

これだけでも、ずいぶん違う。

「永い間、ご苦労さまでした。」と言ってあげた。

あとは、これから先の経済的なことが

不安だけれど、こちらは、成り行きに

任せるしかない。


義母の逝去について・・・

栄養をちゃんと考え、食事し

健診にも行っていた義母が

胃ガンの末期・・・

(だが、後期3年ほど行っていなかったようす)

嫁であるわたしとは

主人を巡り、嫁、姑の確執あり。

さらに主人の病(頚椎)で対立した時は

義母の放した一言で

さらに不仲の溝が広がってしまう・・・


しかし、わたしと交わした最期の一言で

義母を許す気持ちに変わった。


でも、義母さん、遅いよ・・・


「義母さん、ありがとう。

 安らかに・・・

 主人のことは

 わたしが守っていきますから

 どうか、天国からも守っていてください。」


合掌。



ところが・・・義母の逝去後、はたまた失望する出来事が・・・

どこまで、わたしの心は傷つけられるのだろうか?

・・・・・・ もう、どうでもいいけど。


そんな時こそ、元気印ミッキーが癒してくれる。

今年もかーしゃんを癒してねーーー!


チワワンのうわごと-癒しのミッキー

良いことがたくさん

ありますように・・・・・・(祈)