いよいよ、旅記も終盤。
こうして、綴っていると、感動も冷め遣らない。
牧場ツアーとアルプホルン![]()
9月11日(金)最終日・前半
とうとう、旅も最終日。
木の温もり感じるカントリー調の
部屋での目覚め。
木漏れ日が入り、いつもの光景も
なぜか、物語風に見えるから不思議.。
AM6:30。
ミルキーハウス名物【早朝牧場ツアー】
とはいっても、私達だけだけど。(笑)
抱っこしてなら、OK!ということで
ミッキーも同行し、参加。(笑)
ウサギや馬に草をあげたり、牛やヤギに
触れたりと都会では、味わえない
体験をさせてもらう。
馬に草をあげていた主人が馬に指を咬まれたり
ミッキーが牛には動じず、なぜかヤギに
ブルブル震えていたりと、なんだか可笑しかった。
ミルク工房前にて
摘みたてのブルーベリー
もう少し、時間をずらせば、ミルク工房での
新鮮なミルクを使った乳製品などが
販売されてるようだったけれど。
その代わりにオーナさんが摘みたての
ブルーベリーを摘んで来てくれて
バスの中で食べた。
アルプホルンを奏でるオーナーさん
オーナーさんの宝物。
このオーナーさん、大阪の人だった。
時々、帰郷もされるとか。
滞在中も会話中に大阪弁で話されたりと
親しみやすい方だった。
ポニーの群れをバックにアルプホルン♪
スイスにいる錯覚さえするほど、素晴らしい
音色、演奏で楽しんだ。

主人もチャレンジ!?
音が全然、出なかった。(笑)
こうして、盛り沢山なツアー終了。
バスは、ペンションへ戻り・・・
私達を待ち受けていたのは・・・朝食♪
香ばしいガーリックパン
自家製バター&ジャム
牧場ツアーの牛乳
超美味♪
ミッキーも味わう♪
こうして、この後、再びしげぞ~さんと会うため
路線バスで札幌へ。
3時間ぐらいかかるらしく、慌しくペンションを
後にする。
オーナーさんにバス停まで送ってもらい
最後まで温かい対応をしてくださった。
今度は、ゆっくりしにまた来ますね~
次は
最終日・美味ラーメンと感謝![]()
つづく・・・











