秋
たけなわといった今日この頃。
この夏は、暑さ
でいつもながら
なんちゃって画家
の私の創作意欲は
減退していたけれど、10月に入り
さすがに創作意欲に滑車がかかり![]()
アトリエへこもる日が多くなってきている。
そんな中、やはり芸術の秋
とあって
あちらこちらで数多くの展覧会が開催されている。
その中で私が行ける範囲の展覧会をピックアップし
ちょっと息抜きに今日、行って来た。
まず、某百貨店で開催終盤を迎えている
「ジュディ・オング倩玉(せいぎょく)木版画の世界展」
ジュディ・オングといえば、魅せられて
の曲を思わず
口ずさむ
私。(歳バレバレ![]()
)
彼女は、歌手としての才能もさることながら
アート
の分野でもなかなかの才能の持ち主。
その中でも得意とする、版画。
台南出身の彼女だけれど、日本の佇まいを大切に
版画として残してくれている。
館内、撮影禁止![]()
だったため、ここに載せられなくて
残念だけれど、色
も粋な使い方をしている。
(わかりやすくいうと、花札の絵のような色使い。
)
私は、水面や家具に映る植物
が気に入って、見入っていた。
ちょっと、自分自身の絵
に取り入れたい部分があったりで
観に行って良かったと思う。
さて、お次の展覧会は・・・![]()
![]()