旅行
記作成
に没頭していたら
ここ、ブログが怠って・・・というか
旅行
記作成
で力尽き
ブログ綴る
までの気力がなくなってしまい・・・
楽しみにしている方、スミマセン。
HPの方もサーバーのトラブルなのか、開けれない状態が
昨日あたりから続いていて、ご心配とご不憫をおかけしています・・・
私は、元気です。
今日は、旅
の感想がまだあるので、息抜きしたいと思います。
初めて電動車椅子
で旅行
するにあたって
一ヵ月間くらいから計画し、いろいろ調べて
行ったのだけれど
訪問地、鳥羽は比較的、ハンデ
持つ者にとって、快適な方だと思う。
特にバリアフリー
センターという施設が計画中から
とても親身になって相談に乗ってもらっていて、心強かった。
町には、いたる所で車椅子
の無料貸し借り、乗り降り自由が
できるようになっていて、とても便利だったし。
もし、この施設を知らずに行っていたら、近鉄特急
の扉
で
電動車椅子
が入らなくてアウト
・・・
電動車椅子
を一時預かってもらえる場所を探す
のにも苦労し
予定
が大幅に狂っていたかもしれない。 
また鳥羽jへ行きたいと思ってるので、また利用したいと思う。
今度は、宿
探し
からお世話になっちゃおうかな。
旅行
記作成
に没頭していたおかげで
やっと、一日目が出来上がっています。
今すぐにでも、皆さんにご覧
になって頂きたいのですけど
HPが開けれないとUPできないので、申し訳ありませんが
もう少しお待ちください。
サーバーの復活次第、すぐにUPするようにします。