11月9日の日記をようやく書き上げた。(汗)
今年はあべまさん、青木君との3人体制。メカニック兼カメラマンとしてにゃぶさんを招へい。特別監督としてくりきさん。応援団は青木君の彼女さんや先輩さん、あべまさん一家、ウチの奥様。
 
サーキットから30分(実走20分)のスパ&リゾート太陽の里に前泊。
この前行った所だ。http://blogs.yahoo.co.jp/mimihenn/folder/1100253.html
 
今回は仮眠室にトド(イビキ)やカエル(歯ぎしり)が出現。いまいち寝不足でレース当日を迎える。
ちなみに今回はスペアマシンを用意した。
 
イメージ 1

しかし、ゼッケンカウルが間に合わず車検を受けるまでに至らなかった。今後の課題である。
冷却水を入れて、エア抜きをする為にエンジンを回そうとガスを作り始めると水が漏れている事に気が付く。え?どこか締め忘れた?
見るとシリンダー右側の冷却水路のガスケットから。一旦水を抜きガスケットを外すと・・・古いガスケットが残っていた。ウワッ初歩的ミスだよ。orz
運悪くここのガスケットは新品を切らしていた。まぁまだ熱も通していないし、液ガス塗ってやり直す。ウォータポンプカバーのガスケットなんて滅多に使わないのは持っているのに・・・レース前は部品のストックをチェックしとかないとね。
 
取り敢えず全員揃って、車検もスムースに進み、準備は整った。
あっという間にブリーフィングの時間、そして練習走行開始。
まず走ると妙な音がする。スロットルに呼応した感じでビリビリと。
どっか共振しているのか?マフラー回りかな?
しかし特に嫌な感じはしない。イケるだろう。
先月の富士の練習会で壊れたアナログタコメーターをデジタルに変更した。視認性はあまり良くないが表示は正確、カートにも使われる電池内臓型の追浜のデジタコ。電池寿命は2万時間。3時間耐久なら6000回以上出場しても大丈夫。(爆)
タコが正確になったから判明した事。7~8000ぐらいまでしかエンジンが回っていない。やっぱガス濃いかな?水温も上がらないし。メインジェット120番から115番へ。
これが当たってホームストレートの登りで6速9000以上まで回るようになった。やっぱ正確な情報って大事ね。
スプロケは去年の16-53(3.312)から15-53(3.533)にしておいたが、エンジンが回るようになったからもっとロングでもいけるかな?
2コーナーは4速だと少し半クラが必要。でももっと速く突っ込めればそのままいける?
立ち上がって5速で3コーナーを回って、4~5コーナーは進入で1つ落としてヘリポートヘアピンまで4速で引っ張ってそのまま回って短いストレートで5速、S字の切り返しで6速入れて、奥のコの字は4速。続くS字の切り替えしで5速に入れてバックストレッチで6速。最終コーナー進入で5速に落として立ち上がってホームストレートで6速。6速で1コーナー進入2つ落として2コーナーへ・・・
そんな感じで1分台。1回だけ59秒台が出たけど安定性に欠ける走りだった。もう少し精度を上げていけば58秒も見える?
しかし、順番に交代しつつ練習走行を消化し、終盤青木君が戻ってきた時に最初に感じた妙な振動ははガラガラという異音になっていた。
発生源を探すとクラッチ周りか?ケースカバーのネジも1本脱落していてミッションオイルの漏れもある。
ひとまずバラすか?ところでミッションオイルはストックがあるかな?うん、あるな。
ってな訳で急遽水を抜いて、ミッションオイルを抜くと・・・何か色が変!
乳化してる?ケースカバーを外してクラッチ周りをチェック。う~んハウジングとフリクションプレートのガタが大きい。ハウジングが結構打痕が深い。って事はジャダー音?今はどうしようも無いな。音は我慢するしかない。
そうなるとミッションオイルの乳化が気になる。ウォータポンプのシールがNG?
その辺りの交換部品、滅多に使わないウォータポンプカバーのガスケットを含めインペラシャフト、シール、Eリングはストック有り!しかしグリッド整列開始まで残り時間45分!スタートまで60分!
にゃぶさんの協力を得てバラシて、組み立てて・・・ミッションオイルのドレンボルトのガスケットが無い!シリンダーベースガスケットは何枚もあるのに!にゃぶさんにシリンダーガスケットから切り出して頂きました。m(__)m
ワイヤリングを済ませて・・・グリッド整列締切10分前に完成!
よし着替えて・・・あ、ガス残量計ってない!補充するガスも用意できてない!っていう所でチーム監督くりきさん登場。監督自ら混合ガスを作って頂き、給油。その間に着替えて・・・グリッド整列間に合った~!
さて出走7台。ウチは6番グリッド。まぁのんびり行くべぇ~って事でルマン式スタート。
 
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
 
あれよ、あれよで2番手浮上。みんな手を抜いてスタートしてるのかね?
まぁ1~2周する間に6番手まで落ちたけど。1台ウチより遅いチームが居る。よしブービー狙いでいこう。
無理せず1分台で周回。20分サイクルで交代。あべまさん、青木君共に順調に乗れている。
イメージ 13
 
イメージ 14
 
イメージ 16
 
イメージ 17
 
監督から直接指導を受ける新人青木君。イタリア人の監督だけどエリアスにしときました。
イメージ 15

2回目の交代で調子こいて2コーナー侵入でブレーキミスして前からスリップダウン!しかしニューツナギがいい仕事してくれて、ツル~ンと滑ってポンと両足着地。あっさりバイクを引き起こして再スタート。でもシフトペダルがひん曲がってシフトできない。1周してピットイン。くりき監督の応急修理と少し早いがライダー交代もしてレース復帰。
そういえば、気が付くとウチより遅かったチームがいつの間にかリタイヤしている。あう・・・実質ドベ?
そしてゴール!
結果はOPENクラス3位。初お立ち台です。まぁOPENクラスは4台出場で1台リタイヤだけど。
 
イメージ 19

まぁウチのチームは結果は二の次。虎の穴というより猫の箱になれれば。
あ、チーム名はガレージ33改め「猫の箱」か「Cat Box」にでもしようかな?(爆)イメージ 18
 
イメージ 20
 
ガスの使用量についての覚書
5L入れて2時間20分の練習走行。
5L追加して決勝スタート。途中2L追加。
レース後の残量3,5L。
 
おまけ
イメージ 21
最後のじゃんけん大会で景品ゲットでご満悦の監督