mixiの2013年08月23日の日記から
 
東北の旅から帰ってきた日曜日。
オドメーター5800kmで初交換。
遅いのか早いのか判らないけど、このタイミングで一度やっておこうかと。
ちなみにメーカー推奨は1万kmか年1回。

うちのハイエースは3Lディーゼルターボ。1KDってエンジン形式。
このエンジン、DPRという黒煙低減装置のが付いていて、そのせいだか何だかで走行を重ねていくとエンジンオイルが軽油で希釈され量が増えていく・・・ネット見てるとそんな話がチラホラ。(汗)

で、もっと調べたら2010年にマイナーチェンジで改善されて、その問題は解決されたと。

ってことで安心してオイル交換。
取説によるとオイル量は通常交換で・・・6,8L!
フィルター交換時だと7L!

抜いたオイルは6000kmしか走っていないのに墨汁のごとく真っ黒。
さすがディーゼル。

オイルは純正トヨタキャッスルDL-1。
とりあえず6L入れてレベルゲージ見たら少し少ない。
500cc足してちょうどいい感じ。

これからの交換は一応1万kmサイクルでいこう。