qイタリアは
ミラノに行ってきました

久しぶりです。たしか前回訪れた時はミラノコレクションが行われていて、街の至る所でファッションイベントが行われ、お祭騒ぎだったのを思い出します。
今回も街に出てきました。空港から市内までは電車かバスで約1時間

バスは片道€8・往復€13との事で、空港内にある両替所でチケットを購入しました。
ここで悲しい事件が起こりましたw 係の人に
お釣りを誤魔化されたんです

たいした金額にないにしろ、そんな事をされた事に
すっごいショックを受けました。ズーン
。。。空港の両替所だからといって安心しちゃいけないのが海外ですね~。
←海外行きまくっている人が今更w
バスは綺麗で快適でしたが、私は空港でのショックを引きずりずっとモヤモヤと暗くなっていました。SE.N.SA.I
セントラル駅に到着。スーパーやZARAなんかも入っている大きな駅でした。
中もお城の様

市内メトロで移動。乗車一回1.5ユーロ。3回以上乗る予定なら1日券を買うのがお得みたいです。
10分弱で到着したのはここ~。ジェノバ、ジェノバ・・・なんかすごい聞き覚えがあるよなぁと思ったらFF7

ここは
ナヴィリオという地域で、
ミラノの下町なんだそうです。ネットの観光案内にここには運河があり、賑わいにある素敵な場所という風に書いてありました。
ーー運河ってコレ?!汚ない・・・

「運河」って言うからアムステルダムみたいな感じの街を想像していたのだけどww
ネットで見た写真ではもっと水が張っててクルーズまでできるという風に書いてあった気がするから、多分時期的なものもあるのかも。それか私が場所間違えてるw
こちらは昔の
洗濯場だったらしいです。これを見たいな~と思って来たww 女の人達がここで働いていたのね。今は水は流れてないみたいですが

昔はミラノの街には運河が張り巡っていたそうですが、戦後にどんどん埋め立てられて今では運河はこの地区に少し残っているだけなんだそうです。昔はミラノもヴェネチアのように「水の都」と呼ばれていたそうで、ミラノは昔と今じゃ全然違う街並みなのでしょうねっ
アンティーク猫ちゃん